会社に入ったばかりの新入社員にとって、仕事の技術より大切かもしれない”職場の人とのコミュニケーション”。「話しかけたほうが良いのかな? 」と思いつつ、若手社員&コミュニケーションが苦手な筆者は、職場の人との会話を”きつい”ものと捉えています。

そこで、最近話題のChatGPTに、職場でのコミュニケーション方法について質問することに。

本記事では、ChatGPTからもらった役立つアドバイスやツッコミどころ、無茶ぶりに対する見事な返答を紹介します。

ケース1:始業前 - ”性格指定”で陽キャに進化

まず尋ねたのは、始業前のコミュニケーションについて。

上司に「昨日仕事を教わったお礼」を自然に伝える会話の手法をChatGPTに聞くと、無難ながらも”ほぼパーフェクト”な回答が返ってきました。

  • ほとんどパーフェクトな内容の回答

しかしながら、「知らない間に周囲が仲良くなっている」現象に遭遇しやすい新入社員にとっては、もう少し上司との仲が深まるような会話にしたいところ。

コミュ力の高い若手を目指すため「自分」と「上司」の性格をより細かく指定したうえで再度相談。日本語に違和感はあるものの、上司の好きな話題に寄り添った自然な文章が出力されました。

  • 新入社員・上司の細かな性格を指定

  • 上司の趣味を中心とした自然な会話

ChatGPTによると、会話は「相手の趣味に関心を持つ」「相手が好きなことについて話す」のがコツとのこと。しかし、"サッカーの基礎から教えてあげよう"はやめてほしいので、この作戦は却下です。

  • 上司による恐怖の提案

役立ち度:★★☆☆☆
評価理由:サッカーを基礎から教わる必要がある

同僚との会話は、無難な「その日の天気」に関する話でシミュレーション。

個人的にはとりあえず天気の話題を多用しているものの、会話が続いた試しがないため、気になるところです。

  • 天気をテーマにした会話のシミュレーション

返ってきたのは無難な会話。相手の名前を指定しなかったところ、同僚役には佐藤さんが舞い降りました。

  • 問題はないが「The 無難」

無難な会話でも良さそうではあるものの、そもそも会話をスタートできないのも悩みのひとつ。

「同僚に話しかける勇気が持てない」とChatGPTに追加で相談すると、”自分自身を信じる”ことが大切、”あなたはそこで働く価値がある”と、華麗で気の利いた対応をしてくれました。

  • あなたはそこで働く価値がある

役立ち度:★★★★☆
評価理由:そこそこいい感じの会話&力強い励ましがもらえた

ケース2:昼休憩「上司の気分をよくする」で太鼓持ちスキルを獲得

デスクで休憩時間を取る際、上司と近い席だと何を話そうか悩ましいもの。そこで、昼休憩の間に上司と話すネタについてもChatGPTに相談してみます。上司と新入社員の性格はケース1と同じ設定にしました。

雑談を盛り上げるためには、"共通の話題を見つける"ことが鍵だと教えてくれました。

  • 共通の話題を見つけることが大切

なお、会話のシミュレーションでは、新入社員が上司へ趣味の内容をアドバイスする謎の展開に。

  • 上司へアドバイスする新入社員

ハードルが高すぎる手法だったので「上司の気分をよくするネタと会話に変更して」と依頼すると、”上司が好きな趣味や生活の話題を振る”のが大切との回答が出力されました。

  • 上司の好きな話題を振ろう

なお、誤って「もっと」を「もつと」と入れてしまったものの、どうやら「もっと」で話を進めてくれたよう。

その後のシミュレーションでは、週末の行動を尋ね、ドライブ好きの上司から”海の近くへドライブに行った”話を引き出した新入社員が、”海沿いのラーメン店を探す”ことになりました。

  • 新規ミッション:ラーメン店を捜索

役立ち度:★★☆☆☆
評価理由:部長のドライブ先のラーメン店に詳しくなれそう

ケース3:飲み会を断る - 「スタイリッシュに」で追及をかわすセリフを把握

仲を深めるのに大切な飲み会や歓迎会などのイベント事。しかしながら、正直「理由は特にないが、なんだか気乗りしない」ときもあります。

ケース3でChatGPTに聞くのは、「関係を悪化させない飲み会の断り方」。同期で行う懇親会を想定し、助言を仰いでみました。

  • 理由はないけど行く気がしない

ChatGPTによると、関係を悪化させずに飲み会を断るためには、”誠実に断る”や”理由を明確にする”、”今後の関係性を保証する”といった事項が重要とのこと。

どうやら、”飲み会を断る代わりにランチや仕事中のコミュニケーションはしっかり頑張ろうね”といった方針のようです。確かに他のところでフォローするのは理屈に合う。

  • 飲み会以外の時間を捧げよう

しかしできるかぎり頑張りたくなかったのと、より不信感を持たれない伝え方を知りたかったので、「行く気になれない」をスタイリッシュに伝えられるよう改善を依頼してみましょう。

”一緒に来てよ!”と粘り強く誘う同期に対し、”新しい環境に慣れるのに集中したい”と、新入社員ならではの特徴を生かした回答を返してくれました。

  • スタイリッシュに断りたい

  • 新入社員ならではの回答を出力

なおそれでもやっぱり、”仕事中やランチタイムは頑張る”必要がありそうです。

  • 飲み会以外の時間は捧げよう2

役立ち度:★★★☆☆
評価理由:そこそこいい感じの会話&仕事中やランチタイムは頑張る必要がある

ChatGPT、新入社員の救いとなるかも?

ツッコミどころは多々あるものの、様々なパターンのシミュレーションを提示しれくれたChatGPT。多くの質問で”無難な会話”が出力されましたが、無難な答えだとしても職場内で孤立しない程度のコミュ力を身に付けられるかもしれません。

最後にChatGPTへ「職場の人とのコミュニケーション力を高める方法」を尋ねると、6つの方法を出力。6番目は”練習”とのことでやはり実践あるのみ。現実のコミュニケーションはそんなに甘くないですが、詰まった時の相談相手にはなってくれそうです。

  • コミュニケーション力を高めたい!

  • こまめな練習が大事です