◆本記事はプロモーションが含まれています。
「子どもがチャイルドシートの肩ベルトを外して抜け出してしまう」という悩みはインパクトシールドタイプで解決できるかもしれません。この記事ではインパクトシールドのチャイルドシートの魅力やデメリット、おすすめの商品などを紹介! 先輩ママにも、体験談を聞きました。
インパクトシールドのチャイルドシートとは?
子どもが車に乗る際の安全を守る、チャイルドシート。チャイルドシートの種類のひとつとして、インパクトシールド式のものがあります。
一般的なチャイルドシートは、子どもの両肩にベルト(ハーネス)をとおし、下腹部あたりにあるバックルに差し込んで身体を固定させます。しかし、インパクトシールド式には肩ベルトがありません。肩ベルトの代わりに、子どもの胸下から太ももまでをカバーする「インパクトシールド」でホールドします。
インパクトシールドは、車のシートベルトで固定。シートベルトを伸ばしてインパクトシールドにとおし、バックルに差し込めば装着OKです。まるでジェットコースターの座席に座っているかのような安心感があります。
インパクトシールドのメリットは?
インパクトシールドには、メリットがたくさん! 通常のチャイルドシートでネックとなる部分をまるっとカバーしてくれます。
【インパクトシールドのメリット】
◆子どもが肩ベルトから抜け出すのを防げる
◆ハーネス式に比べてカンタンに着脱できる
◆ヘッドレストの調整機能が充実している
◆ロングユースタイプが多い など
肩ベルトがないため、運転中に肩ベルトから抜け出した!」ということがありません。「子どもが身体を動かすからなかなかバックルに差し込めない」といった苦労も回避できるので、ハーネス式に比べて装着がラクです!
頭のまわりを囲むヘッドレストをベストポジションに合わせやすいのも、インパクトシールド式ならでは。何段階も高さを調整できたり、リクライニング機能で角度を変えられたりと、子どもの体格や姿勢に合わせて柔軟に対応できます。
さらに、インパクトシールドを外せばジュニアシートとして使用可能! そのため、インパクトシールドのチャイルドシートは、1歳から10歳ごろまでロングユースできるものが多くなっています。
インパクトシールドのデメリットは?
インパクトシールドのチャイルドシートにはメリットがある半面、知っておきたいデメリットもあります。
【インパクトシールドのデメリット】
◆種類が少ない
◆新生児期から使える商品がない
◆チャイルドシートアセスメント(安全性能評価)の評価対象外 など
新生児から1歳ごろまでは使えませんが、1歳ごろに買い替えたい人にとっては選択肢の一つといえます。
インパクトシールドのチャイルドシートは、種類が多くありません。さらに、新生児期は対象外です。ほとんどの製品で、対象年齢は1歳からに設定されています。
また、通常チャイルドシートは前面衝突試験および使用性評価試験をおこない、安全性を確かめています。しかし、インパクトシールド式は評価方法が確立していないことから、チャイルドシートアセスメントの評価対象外となっています。もちろん安全基準は満たしていますが、安全性能評価がされていないことを承知しておきましょう。
【先輩ママ口コミ】
使ってよかった点・イマイチな点
では、実際にインパクトシールドのチャイルドシートを使っている先輩ママに、よかった点やイマイチな点を聞いてみましょう。
【エキスパートのコメント】
ネビオの『シールドピット』を使っています!
ひとりめの子がふつうのチャイルドシートを使用中なのですが……ハーネスで肩が固定されているので、寝たときに首だけガクンと前に傾いてしまい、負担が気になっていました。そのため、ふたりめの子には「できるだけ負担の少ないものを」と思い、インパクトシールドのチャイルドシートを購入!
インパクトシールドなら、肩が固定されない&シールド部分に腕をついて眠れるため、快適そう。走行中に泣いて大暴れしてもシートから抜け出せないところも、買ってよかったポイントです!
難点は、夏に暑くなりやすいところ。また、使いはじめるときにシールドを装着するのを怖がってしまい、慣れるまで3日くらいかかりました。(Oさん/4歳男の子、2歳女の子)