米Googleは現地時間5月16日、2年間使用されていないGoogleアカウントを順次削除するという新ポリシーを発表した。放置されたアカウントのセキュリティリスクを抑える目的があるという。ネットでは「2年は短い」「ネット上で人の記憶を辿る遺物は発掘出来なくなる」などと話題となっている。

  • Google「2年ログイン無しならアカウント削除」の新ポリシー、余裕? 問題ない? ネットは賛否の声

    Google、2年間使用されていないGoogleアカウントを削除する方針を発表

Googleによると、放置されたGoogleアカウントは、漏洩した可能性のある古いパスワードや再利用されたパスワードを利用したものが多く、さらに2要素認証が設定されておらず、ユーザーによるセキュリティチェックの回数も少ないため、脆弱性を持つとのこと。

この新ポリシーには、こうしたGoogleアカウントが個人情報の盗難やスパム送信、悪意のあるコンテンツの媒介に使われる可能性を減らす目的があるという。

対象は、個人のGoogleアカウントのみで、学校や企業などの組織のアカウンには影響しない。削除対象となるコンテンツは、Google Workspace(Gmailとドキュメント、ドライブ、Meet、カレンダー)やYouTube、Googleフォトなどだ。

新ポリシー自体は即日適用となるが、アカウントの削除の開始は12月を予定しており、十分な告知をした上で、慎重に実施していくとしている。例えば、アカウントを削除するまでの数カ月間にわたって、電子メールで通知を送信するとしている。

なお、Googleアカウントの削除を回避するためには、少なくとも2年に1回ログインし、以下のサービスを利用する必要があるとのこと。

  • 電子メールの閲覧・送信
  • Googleドライブの使用
  • YouTubeの視聴
  • Google Playストアでアプリをダウンロード
  • Google検索の使用
  • 「Googleアカウントでログイン」を用いた他社製アプリやサービスへのサインイン

ネット上では「2年は短い」「捨て垢でたくさん作った覚えがあるけど、みんなパスワード忘れたから削除していいよw」「2年なら余裕だろ」「2年放置なら消えても問題ないだろ」「データはこのようにして削除されていくから、ネット上で人の記憶を辿る遺物は発掘出来なくなるんだな。黒歴史が消えるのは嬉しいけどw」「故人のアカウントはやはり削除されちゃうんですかね…🤔」などの声が寄せられた。