◆本記事はプロモーションが含まれています。
炭火焼きや遠赤外線調理のおいしさを手軽に味わえるのが七輪です。煙が気になるためあまり室内で利用する方は多くないかもしれませんが、室内で本格的な焼肉などを楽しめたらうれしいですよね。そこで本記事では、煙が比較的出にくいなど、室内で使うのに適した七輪のおすすめ商品を紹介します。
煙が少ない、熱が伝わりにくいなど
室内でも使いやすい七輪とは
七輪は火を扱う商品なので、屋外でももちろんですが、特に室内で使う場合は、火事や換気などに十分な注意が必要です。そのため室内での使用を想定するなら、煙が少なかったり、周りに熱が伝わりにくいものを選びましょう。
また、卓上で七輪を利用する場合は、周辺に物を置かないなど、最低限の注意も忘れずに。
七輪のつくりについて
七輪の作り方は、大きく「切り出しタイプ」と「練り製」の2種類があります。それぞれのつくりを知っておきましょう。
切り出しタイプ:断熱性があって頑丈
切り出しタイプは塊の珪藻土を切り出し削って、そのまま焼き上げて作られています。珪藻土の組織が壊されてないので強度が優れており、長期間愛用できるのが魅力です。
家庭で長く利用したいというならこちらがおすすめですが、練り製より比較的高価格になります。
練り製:コストパフォーマンスが魅力
珪藻土を粉砕して金型で押し固めて成型して作られるのが練り製です。ポピュラーなのは練り製で、値段も比較的安価な商品が多く初めての方でも気軽に購入できるのがポイントです。
ただし、切り出しタイプよりヒビ割れなどになりやすいというデメリットもあります。まずは気軽に七輪を試してみたい、という方にぴったりでしょう。
七輪を選ぶ際のポイントとは
ここでは、七輪を選択する方法のポイントを紹介します。
【1】形状をチェック
【2】「つくり」をチェック
【3】コンパクトで軽量なものを選ぼう!
【4】複数人で使う際は、複数準備する
上記の4つのポイントを理解しておけば、あなたにピッタリな七輪を選べるはず。詳しい内容は次の記事を参照してみてください。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)