当たり前だと思っていることでも、頭を柔らかくして少し違う角度から見てみると新しい発想が浮かんでくるものです。
現在ツイッターでは、こんな斬新な発想の持ち主が話題となっています。
友人、料理全般をしないタイプの人間だったんだけどそれはそれとして引っ越し先で魚焼きグリルから書類を出された時は腹筋崩壊して思わずその場で膝を突いた。
(@himasoraより引用)
投稿主は「ひまそら(@himasora)」さん。
ある日、ひまそらさんがご友人の新居に行ったところ、なんと、魚焼きグリルから書類が出てきたのだそう。普段から料理するタイプではないというご友人にとって、魚焼きグリルは無用の長物だったのでしょう。それを書類入れとして有効活用するとは、普段料理する人からすれば考えもよらない発想です(下手をすれば燃やしてしまいますし……)。
それを見たひまそらさんは腹筋が崩壊するほど大笑い。思わずその場で膝をついたほどだったと当時の状況を振り返っています。
ひまそらさんは、続けてこんな投稿もされていました。
そうだね、ちょっと近未来感溢れるメタリックな引き出しだね、小窓も付いてて中身がわかるしいいよね…ってなった。
(@himasoraより引用)
このツイートは大きな反響を呼び、1.3万件のリツイート、5.5万件のいいねを獲得(4月6日時点)。「声出して笑っちゃいました たしかに、A4サイズはフィットしそうですね…」「焼却機能付きの引き出しとかDEATH NOTEやん()」「使わない人からしたらただの引き出し(笑)」「右側のコンロを点火しようとして、しょっちゅう間違えて魚焼きグリルを点火しちゃうわたしには、絶対に真似出来ない」といったコメントが届きました。
また、「うちも食洗機をお菓子箱にしてるなんて言えない、、、」「備え付けの小さい冷蔵庫を書庫?にした事はあるな…」「私も料理しないタイプの人間だから冷蔵庫はゴミ袋のストック入れてるし炊飯器は電気代水道代の領収書入れてる」といった共感の声も寄せられています。
ツイ主さんに聞いてみた
今回は当時の様子について、さらに詳しい話をツイ主のひまそらさんにお聞きしてみました。
ーーご友人はなぜ書類入れに魚焼きグリルを使っていたのか、理由など話されていましたか?
「サイズがちょうど良かったから」だそうです。
ーーちなみに物件に元々備え付けれているグリルなのでしょうか?
備え付けのグリルでしたね。
ーー冷蔵庫や食器棚などは通常通りの使い方だったのでしょうか?
冷蔵庫は通常通りでした。食器棚は持っていませんでしたね。
魚焼きグリルを書類入れにするとは、まさにハッとさせられる発想ですが、当然、本来の用途ではないため、皆さんも使い方には十分にご注意くださいね。
そうだね、ちょっと近未来感溢れるメタリックな引き出しだね、小窓も付いてて中身がわかるしいいよね…ってなった。
— ひまそら (@himasora) March 29, 2023