ウェザーニューズは2月15日、花粉観測機「ポールンロボ」の花粉検出個数や、ユーザーからの花粉症の症状報告を総合して、関東や九州など1都20県が2月14日までに「花粉シーズン」に入ったことを発表し、今週末には西日本や東日本でスギ花粉の飛散エリアがさらに拡大する予想した。
ウェザーニューズによると、2月14日に東京を含む関東全域が「花粉シーズン」に入り、東京都では2021年よりも3日早く飛散が開始した。2月9日に九州の一部が「花粉シーズン」に入った後、徐々に花粉飛散のエリアが拡大し、2月14日までに1都20県で花粉の飛散が始まったとみている。
九州の一部では既にスギ花粉の飛散ピークを迎えている。近畿や東海、関東でも2月下旬から、北陸や東北南部では3月上旬から飛散ピークを迎え、3月下旬からは西日本や東日本を中心にヒノキ花粉が飛散ピークを迎えると見込んでいる。
なお、各地の飛散開始日は、2月9日が長崎、佐賀、大分、鹿児島、2月12日が静岡、和歌山、島根、山口、福岡、2月14日が茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、三重、愛媛、高知、熊本、宮崎。
今冬は周期的に強い寒気が日本の上空に南下したが、2月に入ると一時的に寒気が弱まり、西日本や東日本を中心に気温が15℃前後まで上昇する日があった。昇温によって雄花の開花が進み、スギ花粉の飛散シーズンに突入したとウェザーニューズはみている。
一度飛散が始まると気温が低い日でも花粉が飛びやすくなり、気温が15℃を上回る日には大量飛散のおそれがあるとし、花粉症の症状が出る方はマスクや目薬などで万全の対策をするように呼びかけている。外干しした布団や洗濯物は、よくはたいてから取り込むことが有効だという。
なお、スマホアプリ「ウェザーニュース」の「花粉Ch.」では、1時間ごとのピンポイント花粉予報や、リアルタイムの花粉の飛散状況、花粉の通知サービスを無料で提供している。