主婦の友社は1月30日に「『悩む』を時短する! 東大式感情コントロール術」を発売した。

  • 「『悩む』を時短する! 東大式感情コントロール術」著:東大カルペ・ディエム 監修:西岡壱誠

孤独を感じる、些細なことでイライラする、どうしてもやる気が出ない、人と比べては劣等感を抱いてしまう、ひとつのことをいつまでも引きずってしまうことは日常生活でもあるだろう。

「負の感情」というのは人の生活や、ときに人生までもを狂わせてしまうことも。

そこで負の感情に支配され、気持ちを切り替えられない方のために、現役東大生集団「東大カルペ・ディエム」が東大生、東大出身者に調査を実施。代表の西岡壱誠氏を監修に迎え、気持ちを切り替える感情コントロール術を伝授する。

  • タイプ分け診断

本書ではタイプ分け診断を設け、ご自身の思考タイプを分析できるようになっている。

西岡氏によると、頭のいい人は自己理解ができる人だと言え、東大生は、驚くほど自分の弱点に自覚的なのだそう。そして弱点を理解しているからこそ、弱点に対応するすべを持っているのだそう。

つまり悩んでしまうその前に、まずやるべきことは自己理解であり、自身の弱点を知ってこそ的確な対策をとることができる。

  • シチュエーションイラスト

各お悩みには家族、友人、仕事、プライベートとカテゴリー別にシチュエーションイラストを掲載。自分の日常に当てはめやすいように構成している。

またタイプ別の回答の他に「東大式コントロール術」という総論見出しもご紹介し、お悩みの糸口が一目でわかるようになっていることも特徴。

タイプ別で解決策を提案しているが、自分のタイプ以外の回答を見ることで、解決策の幅が広がる。他のタイプの回答も参考にしてみると良いだろう。

  • タイプ別の解決策

シチュエーションイラストの次のページからはタイプ別の解決策を細かく解説。取り上げたお悩みは15個。それぞれに4タイプの解決策があるため、全60のメソッドを紹介する。

「今回この本を書くにあたって、僕はいろんな東大生たちに協力してもらいました。アンケートやインタビューなど、最終的に手伝ってもらった東大生は40人を超え、みなさんには彼ら彼女らがどう自分の悩みと向き合っていたのかをお伝えします。また、モチベーションの上げ方や、不安の解消法について発信している東大卒でYouTubeチャンネル登者数約13万人(2022年12月時点)の勉強法デザイナー・みおりんさんにも協力していただきました。みおりんさんは、ご自身の社会人経験も生かしながら、悩みとの向き合い方に対する回答を考えてくださいましたので、ぜひ参考にしていただければと思います」と西岡氏。

東大生集団の東大カルペ・ディエムは、2020年に西岡壱誠氏を代表として設立した。西岡氏を中心に、多くの「逆転合格」を果たした現役東大生が集まり、日々教育業界の革新のために活動。漫画『ドラゴン桜2』(講談社)の編集などのほか、東大生300人以上を調査し、多くの画期的な勉強法を生み出している。価格は1,540円。