◆本記事はプロモーションが含まれています。

保育園に通うようになると、おむつを大量に準備しなくてはいけないので賢く購入したいものです。この記事では保育園向きのコスパ抜群おすすめおむつを紹介します。また、おむつへの名前の記入のしかたなどの疑問に先輩ママが回答してくれました! ぜひ参考にしてくださいね。

【先輩ママに聞く】保育園のおむつ、どう選ぶ?

先輩ママたちは保育園に持っていくおむつをどんな基準で選んでいるのでしょうか? 先輩ママたちに聞いた保育園のおむつ選びについて紹介します。

コスパ重視? 普段と同じブランド?

【エキスパートのコメント】

ポイントがたくさん貯まるように同じメーカーを使用

◆パンパース パンツタイプ(Lサイズ)
◆保育園での1日の使用枚数:5枚程度

自宅でも保育園でも同じメーカーのおむつを使用しています。パンパースはアプリでポイントコードを読み取ればポイントを貯められ、ギフトと交換できます。ポイントを貯めたいのでパンパースのみを使用するようにしていて、通販で一度にまとめ買いをすることでストックを切らすこともありません。(Rさん/11カ月男の子)

出典:楽天市場

【エキスパートのコメント】

自宅では漏れにくいメーカーのおむつを使用

◆保育園:グーン パンツタイプ(Lサイズ)
 自宅:パンパース パンツタイプ(Lサイズ)
◆保育園での1日の使用枚数:5枚

保育園ではグーンのパンツタイプのLサイズを使用しています。朝起きておむつ替えをするときに漏れていることが多かったため、自宅ではパンパースのパンツタイプLサイズを使用しています。

保育園で使用するおむつは、通販サイトで安く売られているおむつをまとめ買いするのでメーカーにこだわりはありません。自宅で使用するおむつは、夜寝ているときに漏れにくいパンパースをリピート買いするようにしていますよ。(Tさん/1歳女の子)

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

自宅も保育園もアンパンマンのおむつ

◆GENKI! パンツタイプ( Lサイズ)
◆保育園での1日の使用枚数:4枚程度

買い分けるのが面倒なので、自宅と園で同じメーカーのおむつにしています。今はアンパンマンのイラストがかわいいGENKI! のおむつを使用していて、娘のお気に入りとなっています。イヤイヤ期でおむつ替えをいやがることもありますが、「アンパンマン履こう! 」と声をかけるとすんなり替えさせてくれますよ。

自宅と保育園で同じアンパンマンおむつを使用することで、保育園でもスムーズにおむつ替えができているそうです。(Yさん/2歳女の子)

出典:Amazon

保育園のおむつ選びのポイントは?

【エキスパートのコメント】

イラストが大きすぎないおむつは名前が見やすい!

保育園に持っていくおむつは、必ず名前を記入するように言われます。イラストが大きく描いてあるおむつを選んでしまうと名前が見にくくなるので、名前を書くことが多い背中からおしりにかけてはイラストがシンプルなおむつを選ぶといいと思います。(Iさん/1歳女の子)

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

おむつを購入するのは通販でまとめ買いがおすすめ!

保育園に入園すると、おむつを大量に準備しておかなくてはいけません。子どもを連れてお店でおむつを購入して家まで運ぶのはたいへんなので、通販でまとめ買いをしています。

通販ならたくさんおむつを購入しても玄関先まで届けてくれて、お店で購入するよりもリーズナブルなのでおすすめです。(Yさん/1歳男の子、4歳女の子)

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

夏は通気性に特化したおむつを選ぶとムレを防げる

保育園では家と比べて運動量も多いので、汗をたくさんかいて帰って来る息子。夏ごろ、お腹のおむつのゴムがあたる部分にあせもができてしまいました。ムーニーマンの汗を吸い取りやすい素材のおむつに変えると、あせももおさまりましたよ。

おむつは季節によって変えることも大事だと学んだので、冬には冷え安心タイプを使用するようにしています。(Kさん/5歳男の子)

出典:Amazon

おむつの選び方をおさらい!

おむつの種類はテープタイプとパンツタイプの2種類。月齢や成長に応じて使い分けましょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)