アール・ピー・アイは、住民自身が地域の元気度、幸せ度を評価する「全国『地域元気指数調査』」を2016年より毎年実施している。
2022年で第7回目となる今回の「地域元気指数」は2021年の5.64を上回る5.67となり、コロナ禍前の最高値に近づいた。
一方で、幸せ指数は2022年は6.05となり、昨年の過去最高値の6.15から大幅に低下、コロナ禍が始まった2020年の最低値近くにまで落ち込んだ。
幸せ指数の低下が目立ったのは女性20~40歳代と男性60歳代であったが、一方、男性20~30歳代では幸せ指数が低下しておらず、男性30歳代は地域を元気と感じる指数が高まっている。
「新しいイベントができた・地域の祭りが復活した」や「国内の観光客・旅行者が増えている」が増加。一方、「地域の祭りやイベントが盛ん」「地域固有の歴史や伝統行事がある」はコロナ禍以降減少が続いている。
「新しいイベント・祭りの復活」への評価が上昇したのは、宮城県、愛媛県、青森県、新潟県など。「国内の観光客・旅行者が増えている」は、沖縄県が他県を大きく引き離し、元気指数は全国1位となった。