初めて行く駅で、これまた初めてのバス便に乗り換えるというのはなかなかハードルが高いもの。方向感覚が乏しいところに聞き慣れないバスの路線名をいわれても、混乱するばかりです。この状況をいかにして乗り切るか? iPhoneに頼りたいところですよね。

その答えはズバリ、マップアプリの「(近くの)交通機関」ボタンです。まずは現在地/目的地(バス便の乗り換えポイント)をマップの中心付近に表示し、よく使う項目欄に表示されている「(近くの)交通機関」という青いボタンをタップしましょう。地名・駅名を検索した場合は、シートの右上にある「×」ボタンをタップして表示をキャンセルすればOKです。

「(近くの)交通機関」ボタンをタップすると、マップに表示されているエリアの交通機関の情報が表示されます。複数の路線が乗り入れているターミナル駅であればその鉄道会社名が、バス便の接続があれば「バス」というボタンがあるはずです。その「バス」ボタンをタップすれば、現在時刻を基準としたバス路線の時刻表が現れます。時刻部分をタップすれば、路線にある各バス停への到着時刻まで確認できますから、迷うことはないはずです。

もちろん、このテクニックは自宅や勤務先など慣れた場所でも利用できます。外出前に最寄り駅/バス停の時刻表をチェックしたいときには、「(近くの)交通機関」ボタンをタップしましょう。事前の登録作業なしに利用できますから、ふだんは駅まで歩くけれど天気が悪いからバスに乗りたい、といったイレギュラーな使いかたにも柔軟に対応できますよ。

  • 土地勘のない場所での乗り換えには、マップアプリの「(近くの)交通機関」が役立ちます