◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
ITガジェット・家電ライター:荒俣 浩二

ITガジェット・家電ライター:荒俣 浩二

IT・家電ライターとして活動。PC、関連デバイスの記事に定評があり、様々な媒体へ寄稿している。電脳街の練り歩きを日課とし、常に情報収集(趣味)を怠らない。散財するのも大好きなので、新しいものが出るとすぐに飛びついてしまう傾向が強い。


がっつりとゲームをやる人には必須と言ってもいいゲーミングキーボード。さまざまな種類が販売されているので、どれを購入すればよいのか迷ってしまいますよね。この記事では、片手用・静音タイプなどRazer(レイザー)のゲーミングキーボードの選び方とおすすめ商品を紹介します。

ゲーミングキーボードとは

ゲーミングキーボードとは、ゲームを快適にプレイできるよう作られた専用キーボードのことです。普通のキーボードとは違い「マクロ機能」や、「キーの複数同時押し機能」を搭載したモデルがあるのが特徴です。

その他にもキーをタッチしたときの打鍵感が良いもの、長時間使い続けても疲れにくいなどの工夫が施されているものなど、商品によってこだわりのポイントはさまざま。自分の好みや遊ぶゲームに合わせてゲーミングキーボードを選択してみてください。

Razer(レイザー)とは

出典:Amazon

Razer(レイザー)はアメリカ、カリフォルニア州を本拠地とするゲーミングデバイス企業です。

前身となる会社は1998年に設立され、当時、高解像度のセンサーを搭載したマウスで「Razer」のブランド名を広めました。経営難からブランドが売りに出され、それを機に2005年に「Razer Inc.」が設立されて今に至ります。

マウスやキーボードなどの周辺デバイスを主な製品としていましたが、近年ではノートPCやスマートフォンなどへ積極的に進出しています。

ゲーミングキーボードの選び方

それでは、ゲーミングキーボードの基本的な選び方を見ていきましょう。

【1】構造・種類
【2】軸
【3】機能
【4】テンキーの有無
【5】LEDイルミネーション
【6】キー配列
【7】片手用

上記のポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)