エン・ジャパンは12月7日、「冬ボーナスの納得度」についてのアンケート調査の結果を発表した。調査は10月27日〜11月27日、「エン転職」のユーザー1万2,038人を対象に行われたもの。

  • 今年の冬ボーナスは支給予定ですか?

まず、今年の冬のボーナスが「支給される予定」と回答したのは37%であった。支給額の評価に対する納得度については、合わせて48%が「納得していない」(「あまり納得していない」27%、「納得していない」21%)と回答している。「納得している」「やや納得している」との回答は、20代よりも30代・40代が少ない傾向が見られた。

  • 今年の冬ボーナスは「支給される予定」と回答した方に伺います。ボーナス支給額の評価に対する納得度について教えてください。

ボーナス支給額の決定に最も影響がある評価を尋ねると、「業績評価」(44%)、「年功評価」(21%)が上位となった。

  • 今年の冬ボーナスは「支給される予定」と回答した方に伺います。ボーナス支給額の決定に、最も影響がある評価を教えてください?

ボーナス支給額の評価に対して「納得している」「やや納得している」と回答した人に理由を聞いたところ、上位は「ボーナス支給の決定方法が明確なため」(42%)、「会社の業績に見合っているため」(32%)であった。

  • ボーナス支給額に「納得している」「やや納得している」と回答した方に伺います。その理由は何ですか?

一方で、「あまり納得していない」「納得していない」と答えた人に理由を聞くと、「自身の成果が適正に評価されていないため」(40%)、「ボーナス支給額の決定方法が不明確なため」(37%)が上位となった。

  • ボーナス支給額に「あまり納得していない」「納得していない」と回答した方に伺います。 その理由は何ですか?

最後に、評価面談の際に、アピールの工夫で査定がアップした経験が「ある」と回答した人(13%)に、工夫の仕方を質問。トップ3は「成果を出すために取った行動を具体的に伝える」(64%)、「上司に"報・連・相"を細かくすることで、信頼を獲得しておく」「自分の実績を数値化して伝える」(各38%)という結果となった。