◆本記事はプロモーションが含まれています。
鼻をかんだり、汚れを拭いたり、日々の生活に欠かすことができないティッシュペーパー。様々な機能性を持ったティッシュペーパーがいろいろな会社から発売されています。この記事では、5箱のティッシュペーパーの選び方とおすすめの商品を紹介します。
「ボックスタイプ」はおしゃれなデザインが豊富!
おしゃれなデザインが施された箱に入っているティッシュなら、ティッシュケースに入れなくてもインテリアにもなじんでくれます。パッケージのデザインセンスで購入するティッシュを決めるのもありです。
ティッシュのパッケージのデザインは、かわいらしいタイプから高級感あふれるスタイリッシュなタイプまでありますので、自分好みのデザインで選びましょう。
普段使いなら「コスパの高さ」を重視
食後に口や手を拭いたり、テーブルに落ちたものを片づけたりするなど、ふだんの生活で使うためのティッシュなら、とにかく量が多くて値段が安いものを選び、節約を心がけましょう。
総枚数・組数・箱数などをチェックして計算するなら、それぞれのアイテムのコスパが見えてきます。デザインに宣伝が含まれているタイプは、販売価格が比較的安くなっていることもあるので、要チェックです。
ティッシュペーパーの選び方
ティッシュペーパー選びのポイントは下記の5つ。
【1】用途
【2】素材
【3】小さな子どもには「水に流せるタイプ」を
【4】箱のデザイン
【5】人気メーカー・ブランドの特徴をチェック
上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)