◆本記事はプロモーションが含まれています。
ひとり暮らしや、少しだけすぐに食べたいときに便利なパックご飯。150gのパックご飯は、お茶碗一杯分のご飯が欲しい人におすすめ。この記事では、150gのパックご飯の選び方とスーパーなどでも市販もされている、おすすめの商品をご紹介します。
パックご飯とは?
ひとり暮らしで、ご飯をちょっと小盛りぶんだけ食べたいというときに、わざわざ炊飯器で炊くのは面倒くさいと感じるときがあります。パックご飯は、湯せんや電子レンジでレンチンするだけでインスタントご飯がそのまま食べられるので、たいへん便利です。
保存容器に一合ずつに分けて冷凍庫にしまって、食べたいときに再加熱するという方法もありますが、準備するのに手間がかかってしまいます。そんなときに、パックご飯が活躍してくれます。
防災グッズとして非常時用にまとめ買いしておくのにもおすすめ。賞味期限切れに気をつけながら、たくさん買うと値段もちょっとお得です。
150gのパックご飯はお茶碗何杯分??
普段の生活では、お米を「g」単位で食べる機会も少ないため、実際の量がイメージしにくいかもしれません。ここでは、150gのパックご飯がお茶碗何杯分になるのか解説します。
150gのパックご飯は、お茶碗一杯分(中盛り)に相当する量です。ふだん、お茶碗一杯分の量でじゅうぶんに満腹感を得られる人は150gのパックご飯を選んでおくと安心です。
パックご飯の選び方
パックご飯の選び方をご紹介します。ポイントは下記の5つ。
【1】ご飯の種類で選ぶ
【2】内容量で選ぶ
【3】お米の銘柄ごとの特徴をチェック!
【4】パック飯特有の臭いが気になるなら「添加物の有無」に注目して
【5】非常用には長期保存できるものを選ぶ