俳優の滝藤賢一が主演するBS松竹東急のドラマ『家電侍』が、来年1月4日に『家電侍スペシャル ストップ!忠臣蔵』(21:00~)として放送されることが決まった。

  • 『家電侍スペシャル ストップ!忠臣蔵』

『家電侍』は江戸時代、貧乏浪人の元に、ひょんなことから現代の最新家電が届くようになるというSF時代劇コメディ。今回のテーマは、家電侍×忠臣蔵で、主人公の貧乏浪人・兼梨四十郎(滝藤)が、友人である赤穂藩筆頭家老の大石内蔵助良雄が“忠臣蔵”で命を落とす運命を知り、家電の力で未来を変えようと奔走する。

そんな大石内蔵助良雄を演じるのは、尾上菊之助。将軍から勅使をもてなす“勅使饗応役”を任された赤穂藩。良雄は、饗応の儀の指南役である吉良上野介に挨拶をするため藩主の浅野内匠頭長矩とともに江戸に来ていたところで、四十郎と再会する。

また、連続ドラマに引き続き、四十郎の妻・静江役で前田亜季、息子・太郎役で加賀谷光輝、四十郎一家の隣人・平賀役で水石亜飛夢が続投。家電アドバイザー・カージーの声は、MEGUMIが担当する。

さらに、良雄の主君である赤穂藩の藩主・浅野内匠頭長矩役で平岡祐太、赤穂藩士・堀部安兵衛役で高橋努、赤穂藩を貶めるために嫌がらせを繰り返す江戸幕府高家筆頭・吉良上野介義央役で岩松了、吉良家家臣の清水一学役で本宮泰風、吉良家の侍女でありながら、四十郎が良雄を助けるためのキーパーソンとなるお鈴役で若月佑美、そして、饗応の儀を仕切る徳川綱吉の生母・桂昌院役で田島令子が出演する。

コメントは、以下の通り。

■滝藤賢一
雪がシンシンと降り積もる日光。小さな小さなチームで始まった『家電侍』が、まさかのお正月の時代劇に!しかも忠臣蔵とコラボするなんて…正気か!?と思いましたね。
スペシャルのお話を頂いた時に、真っ先に尾上菊之助さんの顔が浮かび、大石内蔵助を是非とも菊之助さんにやっていただきたい!と熱烈なラブコールを出させて頂きました。菊之助さんの立ち居振る舞い、所作、声の出し方、全てが美しく、毎日惚れ惚れしながら撮影していました。
そして、いつもの心強いレギュラー陣に加え、素晴らしいゲストの方々が集まってくださったので、どのシーンも印象深く、心に残っております。平岡祐太さんとの…とか、岩松了さんの…とか、本宮泰風さんとの…とか、高橋努くんの…とか、若月佑美ちゃんの…とか、田島令子さんの…とか、言いたくて言いたくてしょうがないのですが、偉い方々に止められてるので言いません。
冬のシーンが多い忠臣蔵を、真夏の8月に撮影したこの作品。猛烈なセミの鳴き声がどこまで消えているのか不安ですが、魅力的なスタッフ、キャストの皆様と作り上げた「家電侍スペシャル」を、是非ご覧下さい!

■尾上菊之助
今回の『家電侍スペシャル』で1つの軸となるのが、私が演じた大石内蔵助良雄と主人公の兼梨四十郎の友情なのですが、濃密な撮影の中で、滝藤さんとの距離がグッと縮まって、本当の意味で心を通わせることができたと感じております。
2人の掛け合いと様々な心の動きにぜひ、注目して頂きたいです。
家電は人の生活を楽にしてくれるモノですが、「家電侍」の世界ではただの道具として見るのではなく、四十郎の奥さんに対する愛であったり、四十郎と大石との友情であったり、気持ちを表す愛のある道具として描かれています。これが、この作品の魅力だと思いました。家電の登場によって、忠臣蔵の世界にどんな変化が起きるのか?まさに、お正月にぴったりの家族で楽しんで頂ける作品です。

■村崎冬季プロデューサー(BS松竹東急)
『家電侍スペシャル』で忠臣蔵の討ち入りを止める話をやりたい!と聞いた時、最初によぎったのは予算的にできるのか?
でした。忠臣蔵は江戸城内の話だし、松の廊下もあるし、討ち入りで47人も出てくるし、正直、無理だと感じていました。
ところが、完成した作品を観ると、そこには重厚感のある忠臣蔵の世界が広がっていました。そこを制作陣の創意工夫と熱意、そして参加して下さった役者さん達のおかげで、限られた予算の中で、とんでもなく素晴らしい作品にして頂いたこと、感謝してもしきれません。史上最も笑えて、泣ける家電SF忠臣蔵をぜひ、お見逃しなく!!

■濱谷晃一プロデューサー(PROTX)
超変わり種ドラマ『家電侍』を開局最初の連ドラに選んでもらえただけでも奇跡なのに、新春2時間スペシャルでお届けできるなんて、夢のようです。「家電の力で討ち入りを止めろ!」…提案しておきながら、自分でも耳を疑います。果たしてどうなることやら…。
でも、そこに描かれるのは、やはり“愛”であり、“絆”です。子供からお年寄りまで皆が楽しめて、意外にも(?)見応えのある名作が誕生してしまいました!騙されたと思って、ぜひ、ご覧ください!

(C)BS松竹東急/PROTX