プロ野球 最新情報(最新ニュース)
球春到来を迎えたプロ野球。オフシーズンの間には契約更改が行われ、今季の選手契約が正式決定した。契約更改はスムーズに進むことも多い一方、待遇や評価に納得できず、交渉が難航するケースも少なからず存在する。そこで今回は、年俸調停を申し立てた経験がある選手を紹介する。
落合博満
投打:右投右打
身長/体重:178cm/82kg
生年月日:1953年12月9日
経歴:秋田工-東洋大-東芝府中
ドラフト:1978年ドラフト3位
日本人で初めて年俸調停を申請したのは、当時中日ドラゴンズに在籍した落合博満だった。
落合は、ロッテオリオンズ時代に打撃タイトルを総なめ。1986年には打率.360・50本塁打・116打点、NPBシーズン記録となる出塁率.487をマークし、自身3度目の三冠王に輝いた。だが、当時監督を務めた故・稲尾和久が同年限りで監督を退任することになり、紆余曲折を経て中日にトレード移籍となる。
移籍後も持ち前の打棒を発揮し、1990年は二冠王(34本塁打、102打点)を獲得。しかし、同年オフに球団との契約更改が難航し、年俸調停を申請した。
結果的に球団側の提示額で契約することとなったが、2年後の1993年オフにはフリーエージェント(FA)権を行使し、読売ジャイアンツへ活躍の場を移した。落合の事例で「年俸調停」という言葉は世に広まったといえるだろう。
アルフォンソ・ソリアーノ
投打:右投右打
身長/体重:180cm/60kg
生年月日:1976年1月7日
経歴:エウヘリオマリアデオスト高
MLB通算2095安打、412本塁打を記録したアルフォンソ・ソリアーノ。ソリアーノのルーツは、広島東洋カープにあるといえるだろう。
カープアカデミー出身のソリアーノは、1996年に来日。翌1997年に一軍デビューを果たしたが、わずか9試合出場で打率.118という成績に終わった。同年オフに球団側の金額提示と代理人の要求額に乖離が生じ、年俸調停を申請した。
結果的に球団側の提示額が妥当とされたが、契約合意には至らず。任意引退選手としてチームを退団した。
退団後はニューヨーク・ヤンキースへ入団し、1999年にメジャーデビューを飾った。2002年には打率.300、リーグトップの209安打、39本塁打、102打点、41盗塁をマークし、盗塁王などを獲得。その後もメジャーの舞台で躍動し、シルバースラッガー賞4度受賞など輝かしい実績を残した。
G.G.佐藤
投打:右投右打
身長/体重:184cm/98kg
生年月日:1978年8月9日
経歴:桐蔭学園高-法政大-米マイナー
ドラフト:2003年ドラフト7巡目
キャッチーな登録名が印象的なG.G.佐藤は、年俸調停を申し立てたものの申請を受理されなかった1人である。
フィリーズ傘下マイナーリーグを経験した後、テスト入団を経て2004年から西武ライオンズでプレー。ブレイクしたのは2007年、同年は136試合出場で打率.280・25本塁打をマークし、4番を任されることもあった。
この活躍を受けて年俸アップを期待したG.G.佐藤だったが、球団側の提示額とは開きがあり、6度の保留の末に年俸調停を希望した。しかしこの申請は受理されず、再度球団との交渉の場が設けられることとなった。
その後も交渉はもつれたが、春季キャンプ中に契約を更改。翌年もチームの中軸として打線を牽引し、打率.302、21本塁打と結果を残した。
下柳剛
投打:左投左打
身長/体重:184cm/95kg
生年月日:1968年5月16日
経歴:瓊浦高-八幡大中退-新日鉄君津
ドラフト:1990年ドラフト4位
計4球団を渡り歩いた下柳剛。下柳も、日本ハムファイターズ時代に年俸調停を申請した経験がある。
福岡ダイエーホークスに在籍していた1994年、リリーフながら前半戦で9勝を挙げ、オールスターゲームに初選出。その後の躍進が期待されたものの、思うような成績が残せず、1995年オフに交換トレードで日本ハムへ加入した。
移籍後4年間はリリーフとして登板を重ね、2000年シーズン途中に先発へ転向して8勝をマーク。オフの契約更改では代理人を立てて年俸調停を申し立てることとなった。
無事に契約を交わしたが、2002年オフには阪神タイガースへトレード移籍。セ・リーグの舞台では成績を伸ばし、在籍9年間で2桁勝利5回、2005年には最多勝(15勝)にも輝いた。
涌井秀章
投打:右投右打
身長/体重:185cm/85kg
生年月日:1986年6月21日
経歴:横浜高
ドラフト:2004年ドラフト1巡目
埼玉西武ライオンズ・千葉ロッテマリーンズでエースを務め、現在は中日ドラゴンズで活躍する涌井秀章。涌井は、ライオンズ時代に年俸調停の経験がある。
横浜高校からドラフト1位でライオンズに入団。高卒2年目に12勝を挙げてブレイクを果たすと、翌2007年は17勝で最多勝に輝く。同年から5年連続2桁勝利をマークし、チームを牽引した。
しかし2010年オフ、貢献度による上積みを主張する涌井と球団側の交渉は平行線となり、年報調停を申請した。
調停委員会では合計20時間を超える議論が行われ、結果的に涌井の年俸アップで決着した。しかし、翌2011年以降は成績が下降気味となり、2014年からはFA移籍でロッテに活躍の場を移した。
高木豊
投打:右投左打
身長/体重:173cm/76kg
生年月日:1958年10月22日
経歴:多々良学園高-中央大
ドラフト:1980年ドラフト3位
落合に続いて年俸調停を申し立てたのが、横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)で活躍した高木豊である。
屋鋪要、故・加藤博一とともに「スーパーカートリオ」 の一員として活躍した高木は、1982年からレギュラーとして活躍。1983年からは4年連続で打率3割をクリアし、1984年は56盗塁で盗塁王に輝くなど俊足巧打を活かしてチームに欠かせない存在となった。
その後も活躍を続け、1992年も打率.300、24盗塁をマークしたが、同年オフに高木の要求と球団の提示額に差が生まれて交渉がまとまらず。年俸調停に突入した。
結果的に年俸アップを勝ち取った高木。しかし1993年オフ、同じくチームの中心を担った屋敷らとともに自由契約を通告され、日本ハムファイターズへ移籍することとなった。
【了】