◆本記事はプロモーションが含まれています。
おしゃぶりは赤ちゃんがグズったときなどに活躍する育児グッズのひとつです。寝かしつけや入眠サポートなどのシチュエーションで使えます。この記事では新生児におすすめのおしゃぶりの紹介と、歯並びへの影響や口コミ情報もお伝えします。おしゃぶり選びの参考にしてくださいね。
新生児のおしゃぶりはどう選ぶ?
新生児とは、生後4週間未満の赤ちゃんを指します。新生児は朝晩の区別がまだなく、寝かしつけに悩むママやパパも多いですよね。グズっている赤ちゃんを落ち着かせたい、寝かしつけを少しでもラクにしたいママやパパは、おしゃぶりを検討するかもしれません。
そうはいっても、歯並びへの影響やおしゃぶりの依存など、さまざまなことが不安ですよね。新生児のおしゃぶりはどう選べばいいのでしょうか? まずは、新生児のおしゃぶりの選び方を解説します。
新生児に合ったサイズを選ぶ
生まれたばかりの赤ちゃんは、口が小さく吸う力が弱いものです。そのため、新生児に合ったサイズのおしゃぶりを選ぶのがポイントといえます。
新生児期から使用できるおしゃぶりは、小さな赤ちゃんの口でも吸いやすいように設計されているので、購入する際は対象月齢を確認するといいでしょう。
用途に合わせて素材を選ぶ
おしゃぶりに使われている素材は、おもにシリコーン製と天然ゴム製です。ここではシリコーン製と天然ゴム製の2種類について紹介します。
「シリコーン」は洗いやすく丈夫
洗いやすく丈夫なシリコーン製は、長く愛用できます。消毒も煮沸や薬液、電子レンジなどの方法で行なえるため、衛生面も安心でしょう。また、安く種類も豊富にあるので、赤ちゃんに合ったおしゃぶりを探せるのもメリットのひとつです。
「天然ゴム」はやわらかくフィットしやすい
天然ゴム製のおしゃぶりは、やわらかく赤ちゃんの小さな口にフィットしやすいのが特徴です。吸いつく力の弱い新生児でも使用できますが、お手入れがむずかしい場合があるので、購入前に確認することをおすすめします。
消毒がラクにできる商品を選ぶ
赤ちゃんのつけていたおしゃぶりが知らない間に外れて、床に落ちているといったこともあり得ます。不衛生なおしゃぶりを使用しないためにも、頻繁に消毒して清潔をたもつことが大切です。
煮沸や薬液、電子レンジなどの消毒方法がありますが、購入時にパッケージを確認して消毒をラクに行なえる商品を選ぶといいでしょう。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)