◆本記事はプロモーションが含まれています。

別室にいる赤ちゃんの様子を見られる見守りカメラの「ベビーモニター」。この記事では先輩ママのリアルな声をもとに、スマホ連動タイプのベビーモニターを紹介します。スマホ連動のメリットとデメリットも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

赤ちゃんの見守りにあると便利なベビーモニター

ベビーモニターは、大きく分けると「専用モニターを使用するもの」「スマホと連動しアプリを使用するもの」の2種類があります。

専用モニターを使用するものは、赤ちゃんを映すカメラと専用モニターがワイヤレス接続になっており、それぞれ電源を入れるだけで使用できます。ネット環境が整っていなくても使える一方で、スマホと連動はできず、外出先などでは使用できません。

スマホ連動タイプは、赤ちゃんを映すカメラとスマホを連動させ、アプリを通して赤ちゃんの様子を確認できるもの。ただし、カメラを設置する場所にネット環境が整っていることが使用条件です。

スマホ連動ベビーモニターのメリットは?

一番のメリットは、ネット環境さえあればママやパパがどこにいても映像を確認できること。たとえば、ママが出かける用事がありパパに赤ちゃんを見てもらう場合、ベビーモニターを繋げば外出先からも赤ちゃんを見守れます。親戚など複数人で映像を共有することも可能です。

また、スマホさえあれば家中どこにいても映像が確認できるのもポイント。家事をしながら、在宅勤務をしながらでも見守れます。ただし、ベビーモニターはあくまでも見守りのサポートアイテムのため、すぐに駆け付けられる距離で見守ることが大切です。

このほか、子供が成長したあとも、留守番の際や、ペットの見守りカメラとしても活用できます。

出典:Amazon

スマホ連動ベビーモニターのデメリットは?

ネットにつないで使用するため、ワイヤレスの専用モニタータイプと比べて接続に多少時間がかかります。また、ネットワーク回線が悪いと映像が乱れたり音声が聞こえなくなったりすることも。セキュリティ面での不安もゼロではありません。

インターネットの接続や設定が苦手な人、ネットワーク回線が安定するか不安な人、セキュリティ問題が怖い人には、専用モニタータイプが向いているかもしれません。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)