厚生労働省は10月21日、2022年版「過労死等防止対策白書」を発表した。それによると、テレワークを週に数日行っている人は、全く行っていない人より幸福感が高いことがわかった。
テレワークで「幸福感」上昇
テレワークの実施頻度別に主観的幸福感を調べたところ、テレワークを「週2~3日程度」行っている人の幸福感(10段階評価)は男女とも6.7ポイント、「週に1日程度」の人では男性6.6ポイント、女性6.8ポイントとなった。
一方、「1度もしていない」人では男性6.2ポイント、女性6.4ポイントとなり、テレワークを週に数日行っている人は、行っていない人より幸福感が高い傾向がみられた。
テレワークの実施頻度別に1日の平均的な睡眠時間を調べたところ、「6時間以上」と答えた割合が最も高かったのはテレワークを「毎日」行っている人で66.0%、次いで「週4日程度」の人が59.1%、「週2~3日程度」の人が58.2%などと続いた。反対に最も低かったのは「1度もしていない」人で54.0%だった。
週の労働時間が60時間以上だった雇用者の割合は前年比0.2ポイント減の8.8%。他方、所定外労働時間は「宿泊業、飲食サービス業」を除いて前年を上回る傾向がみられた。
仕事や職業生活に関することで、強い不安やストレスを感じている事柄がある人は53.3%。また、仕事における強いストレスにより精神障害を発病し、労働災害だと認定された件数は過去最多の629件となった。