まるはち薬局は10月19日、「アラフォー女性の秋の体調変化に関する実態調査」の結果を発表した。調査は9月14日〜15日、37歳〜44歳の女性106名を対象にインターネットで行われた。
「夏の終わりから秋に向かって気候が変化するにつれて、疲れを感じる瞬間が多くなったと感じますか?」と質問したところ、21.8%が「非常にそう感じる」、44.3%が「ややそう感じる」と回答。特に、「なんとなく体がだるい」(74.3%)と感じる女性が多く、次いで「やる気が起きない」(47.1%)、「気分が落ち込みやすい」(34.3%)と続いた。
疲れの原因については、「夏の疲労が残っている」(68.6%)、「気温の変化による体調管理の難しさ」(54.3%)、「湿度の変化による体調管理の難しさ」(35.7%)が上位に。また、どんなときに疲れを感じるのかを聞くと、「仕事をしている時」が最も多く65.7%。次いで「家事をしている時」(51.4%)、「何をしていても疲れる」(22.9%)と続いた。
次に、こうした疲れに対して満足な対策ができているかを聞いたところ、29.9%が「できている(かなり+やや)」と回答。具体的な対策としては、「栄養バランスを重視した食事」が圧倒的に多く71.4%。次いで「有酸素運動」(38.1%)、「漢方薬やサプリメントでのケア」(28.6%)という結果に。
一方、対策が「あまりできていない」「全くできていない」という女性は67.2%。どのような対策を行うことが必要だと思うかを聞いたところ、「睡眠の質改善」(34.0%)、「栄養バランスを重視した食事」(25.5%)、「漢方薬やサプリメントでのケア」(15.0%)が上位となった。