すでにある自分のDiscordサーバーを、興味関心でつながる大規模なサーバーにしたいと思ったら、コミュニティサーバーに切り替えてみましょう。

コミュニティサーバーにすると、サーバーの参加者に「ようこそ」画面を出せるようになり、サーバーのインサイト(利用状況)を見られるようになるほか、ユーザーがフォローできる「アナウンスチャンネル」で、サーバーの内外に発信できるようになります。また、「サーバー発見に参加申請」すると、公開サーバーを探す機能で検索されるようになります(条件あり)。

コミュニティサーバーへの切り替えは、PC、スマホのどちらからでも行えます。今回は、PCの画面で説明します。なお、コミュニティサーバーに切り替えたあと、不要になった場合は、コミュニティサーバーを無効にできます。

コミュニティサーバーに切り替える

コミュニティサーバーへの切り替えは、サーバー管理者が行います。まずはコミュニティサーバーに切り替えたのち、「ようこそ」画面やアナウンスチャンネルの設定を行います。

  • サーバーのメニューから「サーバー設定」をクリックします

  • 「コミュニティを有効に」を選択し、「始めましょう」をクリックします

  • 2カ所にチェックを付け、「次へ」をクリックします

  • ルールやガイドラインを掲載するチャンネルと、コミュニティ管理者がDiscordからの連絡を受けるチャンネルを指定します。新たに作りたい場合は「一つ作成」にして「次へ」をクリックします

  • 3カ所にチェックを付け、「設定を終了」をクリックします

  • サーバーに参加した人に表示する「ようこそ」画面を作成します。「ようこそ画面を設定」をクリックします

  • チャンネルを選択し、説明を入れて「保存」します

  • 詳細な説明を入れ、「有効にする」をクリックします

  • 「ようこそ画面」が作成されました

  • 「サーバーインサイト」をクリックすると、ブラウザでサーバーの利用状況を確認できます。すべてを閲覧できるのは、500人以上のサーバー、もしくはパートナーサーバー、認証済みサーバーのみです

  • 「#rules」はルールやガイドラインを掲載するために先ほど作成したチャンネルです。約束事を書いておきましょう

  • アナウンスチャンネルを作るには、「テキストチャンネル」横の「+」をクリックします

  • 「Announcement」にチェックを付け、「チャンネルを作成」をクリックします

  • アナウンスチャンネルが作成されました。アナウンスしたいメッセージを入力します

  • アナウンスチャンネルは、参加者がフォローすると新着通知を受け取れます。参加者はアナウンスチャンネルを開くと「フォロー」ボタンが表示されます。フォロワーとシェアしたい場合は「公開」をクリックします

  • 「確認」をクリックすると、フォローしている人にメッセージが送られます