◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
ネイルアドバイザー・美容アドバイザー:Aoi
ネイリストの資格を持つ美容ライター。
アロマの香りでリラックスしながら眠りにつくのが好き。特にラベンダーの香りがお気に入り。ニュアンス感のあるネイルデザインに注目している。
耳垢には、乾燥したカサカサタイプと湿ったしっとりタイプがあります。粘着綿棒は、カサカサタイプの耳掃除に適した綿棒。細かい耳垢をくっつけて取りやすくしてくれます。この記事では、綿棒の選び方と粘着綿棒のおすすめ商品を紹介します。
粘着綿棒の特徴
粘着綿棒は、粘着成分によって汚れがくっつきやすい仕様になっているので、カサカサと乾燥して粉のようになった耳アカを取るのに便利です。
粉状の耳アカはなかなか取れないので放置してしまいがちですが、粘着綿棒があればきれいに除去できます。また、赤ちゃんに適した製品では、肌にやさしい粘着剤が使われており、耳だけでなく鼻のまわりのお掃除にも使えます。
綿棒の選び方
まずは、綿棒の選び方をチェックしていきましょう。自分の使い方にぴったりの綿棒を選ぶために参考にしてみてくださいね。ポイントは下記の6つです。
【1】綿棒のタイプ
【2】軸の素材
【3】形
【4】色
【5】軸の硬さ
【6】持ち運びのしやすさや、衛生面
綿棒のタイプには、スタンダードタイプ、細い(極細)タイプ、粘着タイプ、オイル綿棒・水綿棒などがあります。おもな軸の素材は紙とプラスチック、形はオーソドックスな俵型やデコボコがあるスパイラル型があります。黒綿棒は汚れを確認しやすく、個包装されたタイプは衛生的です。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)