2020年以降に発売された「Pro」および「Pro Max」の名を冠したiPhoneには、光を用いたリモートセンシング技術「LiDAR(Light Detection And Ranging)」が搭載されています。その技術を応用した「LiDARスキャナ」の機能を使えば、iPhoneのカメラをかざすことで近くにある物体を瞬時に検出、その輪郭をかなり正確に測定することができます。

iOS 16の拡大鏡アプリに追加された「ドアの検出」は、そのLiDARスキャナを利用することで近くのドアを検出します。使いかたは従来サポートされている「人の検出」と同様で、検出モードをオンにした状態でiPhoneのカメラをかざせばOKです。

検出アルゴリズムの詳細は明らかにされていませんが、ドアノブ/取っ手と思しき突起がある板状の物体を検出したとき、ドアと判定するようです。開閉状態は関係なく、閉まっているときも、開いたドアを側面から映したときもドアと判定されます。ただし、つまみがある戸棚の扉や指をかける凹部を備えたふすまもドアと判定されるなど、対象は厳密な意味でのドアではありません。

その活用方法ですが、室内の距離を測ることはもちろん、ドアの影響を受けやすいWi-Fi機器の設置場所を決めるときにも役立ちそうです。Wi-Fiの電波、特に5GHz帯の電波は壁やドアのような遮蔽物の影響を受けやすいため、ドアからの距離が正確にわかればルータや(インターネット接続が必要な)テレビの受信感度改善につながるはず。中継装置/アンテナの位置を決めるときの参考にもなると思いますよ。

  • iOS 16の拡大鏡アプリに追加された「ドアの検出」、どう使う?