東京ゲームショウ2022(TGS2022)が2022年9月15日に開幕した。会期は9月18日まで。3年ぶりにリアル会場を設置し、さまざまなオンライン企画を合わせたハイブリッド開催となる。
前半の2日間は、ゲーム業界関係者やプレスを対象にしたビジネスデイ、16日14時以降と、17日・18日の3日間は一般公開としてゲームファンも入場できる。
TGS2022には37の国と地域から、605の企業と団体が出展。内訳は、国内出展社数が312社(うちオンライン出展は25社)、海外出展社数は293社(オンライン出展は25社)で、オンライン開催だった昨年の約1.7倍となった。また、前回のリアル開催だった2019年と比較すると、会場規模は約7割程度に対し、出展社数は2019年の9割に達するところまで拡大した。
【東京ゲームショウ2022 出展規模】(2022年9月15日時点)
出展社数:605社(2019年:655社)
出展小間数:1,881小間(2019年:2,417小間)
出展社の国・地域:37(2019年:40)
出展タイトル数:1,864タイトル(2019年:1,522タイトル)
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、一般公開日(17日・18日)は、チケット制で、1日の来場数を制限して開催。また、CESA倫理規定・CERO倫理規定のレーティング制度の運用に伴い、「Z区分」作品または「Z区分」に相当する表現を含む作品の試遊は、18歳以上のみ可能だ。年齢制限のあるゲームタイトルの試遊を希望する場合は、年齢確認ができる書類(運転免許証・パスポート・学生証など)の提示が必要になる。