国際労働機関(ILO)、国際人権団体ウォーク・フリー、国際移住機関(IOM)は9月12日、強制労働と強制結婚についての報告書「現代奴隷制の世界推計(Global Estimates of Modern Slavery:Forced Labour and Forced Marriage)」を発表した。

約2,800万人が強制労働状態

  • Number and prevalence of persons in modern slavery,

by category, sex, age, and income grouping(出典:ILO Webサイト)|

それによると、2021年時点で、世界の約5,000万人が「現代奴隷」として生活し、うち約2,800万人が強制労働状態で、約2,200万人が強制結婚をさせられていることが判明。2017年9月に発表した前回の世界推計(2016年時点)と比べると、現代奴隷の状態にある人は1,000万人以上増えており、「女性と子どもは依然として不均衡なほどぜい弱な状況に置かれている」(ILO)ことがわかった。

現代奴隷制は、民族、文化、宗教に関係なく、世界のほぼすべての国で発生。強制労働では半数以上の52%が、強制結婚では4分の1が、高中所得国または高所得国で起きているという。

強制労働の詳細をみると、86%が民間部門、14%が国家で発生。商業的性的搾取を除く強制労働は全体の63%、商業的性的搾取の強要は23%で、うち約5人に4人が女性か少女だった。また、強制労働を課されている人の約8人に1人が子ども(330万人)で、半数以上が商業的な性的搾取を強要されているという。

強制結婚についてみると、2021年のある時点で強制結婚の状態で生活していた人は推計2,200万人で、2016年の世界推計から660万人増加した。

また、移民労働者は非移民の成人労働者に比べ、強制労働を課せられる可能性が3倍以上高いことがわかった。