ロックバンドのマカロニえんぴつに迫るBSフジの特番『マカロニえんぴつと言葉の居場所』が、9月3日(25:00~)に放送される。

  • マカロニえんぴつ

今年で結成10年となるマカロニえんぴつ。昨年、日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞。武道館ライブも成功させ、人気と実力を兼ね備えているこのバンドの「歌詞」に焦点を当てていく。

ボーカル・ギターのはっとりが作る歌詞の源とは、込めた想いとは。番組では、はっとりと各界の言葉のスペシャリストたちとの対談を通し、その「言葉」を読み取っていく。

まず登場するのは、伊集院光。自身もリスナーで大ファンだというはっとりに対し、伊集院はマカロニえんぴつをよく知らないという。そんな2人の対談は、“うまく言えない”ときの言葉の強さ、話すこととは編集すること、など、まさに「言葉」の芯に迫るものになっていく。

『告白』『君の名は。』などを手がけた映画プロデューサーの川村元気氏とは、人間関係の複雑さや良い部分だけではないリアルを描くこと、それでいて幅広い層へ届けることについて、ロックバンドとして、映画プロデューサーとしての思いを語る。

以前にも対談経験があるリリー・フランキーとは、愛を語ることや歳を重ねることなど、話題は多岐にわたり、時にユーモアを交えながらの対談となった。「なぜ人は言葉で伝えたがるのか」についての、リリーの返答とは。

マカロニえんぴつのコメントは、以下の通り。

■はっとり(Vo,Gt)
表現するという仕事についての様々な考えを伺って、とても勉強になりました。僕は色々と余計なことを考えてしまうのですが、もっとシンプルに考えて表現していこう、と思うきっかけになったと思います。今回対談した方々の言葉の言い回しや表現に、僕は感心しきりでした。皆さんも、伊集院さん、川村さん、リリーさんの“言葉と表情”を一緒に楽しんでいただけたらなと思います。

■高野賢也(Ba,Cho)
歌詞を渡されて初めて読んでいるときは、これがどのように届くのかなと楽しみで、ワクワクします。脳内で歌ってみたりして。早く音源化して、早く皆さんに届けたいなと思いますね。自分の思いを言葉にする、メロディも意識して歌詞にする、ということは、個人的には難しいというより苦手なくらいです。番組を通して、自分の言葉選びを振り返ることができたと思います。

■田辺由明(Gt,Cho)
結成から10年経って、憧れていたものに少しは近づけている気がします。「どういう自分になりたいか」が変わることで、自分の中で歌詞の捉え方が変わってきた曲もあるかもしれません。自分で作詞してみて、自分の思いや人の気持ちの普遍性を、メロディに乗せて端的に言葉にするって難しい、と感じましたね。はっとりは、ならではの言葉選び、角度、切り口を持っていて、皆さんの共感を得ている。すごいと思います。

■長谷川大喜(Key,Cho)
最初に歌詞を渡されて読んだときは、「わかんない」って感じです(笑)。良いか悪いかさえわからない歌詞があるんですが、ふと、そんな歌詞と自分の気持ちがリンクする時がある。はっとして、「あの言葉は、この気持ちなんだ!」と思った時に、すごいなと感じます。自分の気持ち、心の髄のようなものを、自分にはない言葉で突いて、救ってくれるような歌詞が、マカロニえんぴつの曲には多いのかなと思います。