青森県八戸市で工作スペースを運営する工作工房さん。7~8月は夏休み工作教室を開きますが、大勢の生徒さんがで使用する木工用ボンドを小分けにする必要があります。そこで目をつけたのがお魚型の醤油入れですが、お醤油や水などと違ってボンドは粘度が高く、お醤油入れになかなか入っていきません。みなさんだったらどうやってお魚さんに木工用ボンドを詰めていきますか?

4年ぶりに動かす!! 木工ボンド充填機 夏休み工作に使う木工ボンドの小分け作業、しょうゆ入れに木工ボンドを詰めますwww

  • (Twitter 工作工房@kousakukoubou より引用)

工作工房さんが目をつけたのは遠心力。木工用ボンドを入れたペッボトルを中心に置いて回転させます。すると、あら不思議、遠心力でお醤油入れにボンドが注入されていきます。この目からウロコ、お魚さんもビックリの発明に、フォロワーたちからも賞賛の声が!

「発想の勝利 天才すぎる」「見てるだけでもめちゃくちゃ楽しいですね!」「なぜかわからないけどワクワクする動画ですね(笑)」「ある意味これも『遠心分離機』か……!」「なんかすげぇマシンですね」などなど。投稿者であり、製作者でもある 工作工房さんにお話を伺いました。

■製作者さんに聞く

……工作工房とはどんな工房でしょうか。

レーザー加工機や3Dプリンタ、その他工具様々置いているスペースです。お客さんが出来なくても、店長の私が加工を手伝います。最近は、加工受注が多いですね。データを受け取って→加工→お客さんへ渡す。また、改造や修理もできる範囲で相談に乗っています。

……木工用ボンド充填機を製作しようと考えた理由は?

夏休み期間中の工作教室のため、合計参加人数がかなりの数になります。多いときは200人を超える時もありました。その際、一個一個手で詰めていたら大変で、一気に入れることが出来て、再充填も出来る充填装置を考えて作りました。

……木工用ボンド充填機を作る上で苦労・工夫した点は?

充填機の心出し(ブレない様に回す)が難しかったです。制作充填一発目、ボンドが繋ぎ目から漏れて大惨事になりました。

……子供たちはこの充填機を見てどんな感想だったでしょうか。

実は工房内で充填してから、出張工作教室の場所へ行くので子供たちは見てないんです。たまに見せるときがあるのですが、不思議がってみていますね。

……今後、作ってみたい工作物は?

現在インクジェットプリンターを改造して、UVインクジェットプリンターにして、さまざまな立体物に印刷できる装置を製作中です。

ほんとに小気味よく注入されてく様子は必見! ぜひ動画で見てみてください。

▼4年ぶりに動かす!! 木工ボンド充填機 夏休み工作に使う木工ボンドの小分け作業、しょうゆ入れに木工ボンドを詰めますwww