◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
医療ライター:西村 テツジ

医療ライター:西村 テツジ

新薬の企画開発を10年経験。その後、日用品メーカーで医薬部外品、化粧品、健康食品の商品企画、マーケティング、新事業開発を18年経験。

健康関連のスペシャリストとして、青汁マイスター・ソムリエ、薬膳コーディネーターの資格を有し、これまでに執筆は100事案を超え、商品企画提案なども含め幅広く活動中。


この記事では、立体マスク(3Dマスク)の選び方とおすすめ商品を紹介します。ユニ・チャームやアイリスオーヤマの製品を中心に、不織布製やマスク内の空間が広いタイプ、女性・子供向けの小さめサイズ、男性向けの大きめサイズ、白や黒などいろんなカラーの商品を厳選。

立体マスクとは?

出典:Amazon

立体マスクは鼻からあごにかけての部分が立体になっていて、プリーツマスクに比べて口元の部分に空間があるつくりになっています。マスクが口元に密着しないので呼吸がしやすく、口紅などのお化粧が落ちにくいというメリットも。

口元以外の顔への密着感が高いのでズレにくく、顔まわりをスッキリみせてくれる効果もあります。

立体マスクの選び方

不織布や布製などの種類があり、数多く販売されている立体マスク。いったいどの商品を選べばいいのだろうと迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

ここからは立体マスクの上手な選び方を紹介します。医療ライター・西村テツジさんのアドバイスも紹介しているので、自分にぴったりの立体マスクを選ぶために参考にしてみてください。

【1】マスクの種類で選ぶ

市販されている立体マスクにはさまざまなタイプのものがあるので、素材や用途などを考慮して自分にあった商品を選びましょう。

立体マスクには、使い捨ての使用を前提とする不織布マスクと、何回か繰り返し洗って使用できる布タイプのマスクがあります。形状も中心部分につなぎ目があり立体形状になったものと、ダイヤモンド形状のマスクがあります。

中心立体型の不織布マスク

出典:Amazon

中心立体型の不織布マスクは、マスクの中央部分につなぎ目があり、鼻からあごにかけてのラインを立体にしたデザイン。口や鼻をふさぎにくく、呼吸や会話がしやすいというメリットがあります。

中心立体型はフェイスラインにフィットしたデザインなので、自分の顔のサイズにあった商品を選ぶと快適に過ごすことができます。

ダイヤモンド形状の不織布マスク

出典:Amazon

ダイヤモンド形状の不織布立体マスクは、人体工学に基づいた設計の3段構造のマスクで、折りたたんだ状態から上下のひだを広げて使用します。

口元に空間ができやすいのが特徴で、呼吸や会話がしやすく、口紅もマスクにつきにくいのがうれしいポイント。見た目のデザイン性もよく、顔を小顔に見せてくれる効果も期待できます。

布マスク

出典:Amazon

布製でできた立体マスクのメリットは、洗って何回も繰り返し使えるということ。地球にもお財布にもやさしいマスクを使用したいという方におすすめです。布製の立体マスクは、中心立体型のデザインが主流となっています。

ただ、不織布のマスクに比べるとウィルス飛沫カット率が劣るとされるので、人が少ない場所などで使用したりと使い分けをしましょう。

【2】サイズで選ぶ

出典:Amazon

立体マスクは顔にフィットするデザインとなっているので、サイズ選びがとても重要です。顔に対して大きすぎるマスクだとずれてしまったり、逆に小さすぎると不快なつけ心地となってしまいます。商品には小さめ、大きめ、子ども用、女性用などと表示されているので、選ぶときの目安にしてください。

・9~11cm→子ども用サイズ
・10.5~12.5cm→小さめサイズ
・12~14.5cm→ふつうサイズ
・14cm以上→大きめサイズ

自分に合っているマスクのサイズを知るには、耳の上のつけ根と鼻のつけ根から1cm程度下の場所に親指と人差し指を当てて長さを測る方法があります。

【3】カラーで選ぶ

出典:Amazon

日常的にマスクをつけることが当たり前となった現在、おしゃれを楽しめるように白いマスクだけではなくさまざまなカラーのマスクが販売されています。

会社用や休日用など使うシーンに合わせて選んだり、メイクに合う色を選んだりすることができます。色の選択肢が豊富なので何色かをそろえておいて、気分に合わせて付け替えるというのもいいですね。

【4】つけ心地で選ぶ

出典:Amazon

マスクを長時間つけていると肌荒れを起こしてしまう人もいます。毎日つけるものだから、快適に過ごせるように素材やつけ心地をチェックしましょう。

長い時間マスクを着用していると耳が痛くなってしまうという方は、耳ひも部分も必ずチェックしてください。長さを調節できるものや、ひもが肌にやさしい素材で太く作られている商品もあります。

医療ライターがアドバイス
素材や色、利用シーンで選べる!立体マスクおすすめ

【エキスパートのコメント】

長引くコロナ禍の中、息がしやすい・メイクがつきにくいと人気の立体マスクには、使い捨てができる不織布タイプや洗って使える布製タイプの素材の違いや、白だけでなくピンクやベージュ、グレー、黒など豊富なカラーバリエションも揃っています。

サイズも大、中、小、子供用など豊富ですので、ご自身の好みやコーディネートなど使用シーンに合わせて選べる立体マスクをご紹介します。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)