NTTドコモ モバイル社会研究所は7月25日、「運動とテレワーク」に関する調査結果を発表した。調査は2月、15~79歳の男女6,240名(性別・年齢(5歳刻み)・都道府県のセグメントで日本の人口分布に比例して割付)を対象にWEBで行われた。

  • 健康管理のために習慣的に行っている運動

    健康管理のために習慣的に行っている運動

現在、健康管理のために習慣的に行っている運動を調査したところ「散歩・ウォーキング」が最も高く34.0%。次いで「ストレッチ・柔軟体操」が19.3%「ウェイトトレーニング、筋トレ(スクワット・腕立て伏せ・腹筋など)」が11.3%と続き、「特に運動を何もしていない」という人は46.3%だった。

  • テレワークの実施と「散歩・ウォーキング」

    テレワークの実施と「散歩・ウォーキング」

最多の「散歩・ウォーキング」について、テレワーク実施との関係を調べたところ、「散歩・ウォーキング」を行っている人の割合は、「テレワークを行っている」人で43.3%、「勤務先がテレワークを導入していない・働いていない」人は32.9%、「テレワーク制度はあるが自身は実施していない(通勤している)」人は29.7%と、テレワークで働いている人の方が「散歩・ウォーキング」をしていることが明らかに。

同様に、「ストレッチ・柔軟体操」との関係についても調査したところ、こちらもテレワークで働いている人の方が多く、「勤務先がテレワークを導入していない・働いていない」人は18.5%、「テレワーク制度はあるが自身は実施していない(通勤している)」人は17.6%だったのに対し、テレワークを実施している人は約25%となった。