◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
仙台在住エンタメ系ライター:Ringo 4ko(りんご4個)

仙台在住エンタメ系ライター:Ringo 4ko(りんご4個)

仙台在住。大手広告会社を退社後、フリーのライターとして活動を開始。アニメ・特撮・映画・文学・国内外におけるゲーム史・海外のインターネット文化に関して造詣が深く、趣味はプラモデル・ガレージキット制作とフィギュア収集。特にアニメロボットに関する立体物の所持数は1000体以上にのぼり、中にはプレミアにより現在の取引価格が10万円を超えるものもある。


この記事では、仮面ライダーのフィギュアについておすすめの商品を紹介します。子どもはもちろん、大人のファンも欲しくなるフィギュアの特徴や、選び方も解説! この記事を参考に、お気に入りの仮面ライダーのキャラクターのフィギュアを見つけてくださいね。

大人もはまる仮面ライダーのフィギュア

出典:Amazon

かつてはソフビなどの材質を用いた、子ども向けの商品が中心だった「仮面ライダーのフィギュア」。しかし、近年ではファン層の広がりや造形技術の進歩とともに、大人も楽しめるクオリティの高いフィギュアも数多く発売されるようになりました。

また、最近の傾向としては、手ごろな価格とじゅうぶんな完成度を両立した集めやすい商品が増えているのも大きな特徴です。とくに、一部商品は子ども向けの商品と同じように量販店などで手軽に購入できるため、親子二代でフィギュアをコレクションしているファンも増えているようです。

仮面ライダーフィギュアの選び方

実際におすすめの商品を紹介する前に、まずは仮面ライダーのフィギュアにどんなブランドが存在するのか、どのように選べばいいのかを詳しく知っておきましょう。主なポイントは下記の3つになります。

【1】フィギュアのブランドで選ぶ
【2】コレクション性や集めやすさで選ぶ
【3】リアルではない可愛いフィギュアで選ぶ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

【1】フィギュアのブランドで選ぶ

仮面ライダーのフィギュアはさまざまなブランドがあります。それぞれご紹介していきます。

S.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)シリーズ

出典:Amazon

「S.H.Figuarts(以下、フィギュアーツ)」とは、『バンダイスピリッツ』から発売されている、手のひら大のフィギュアシリーズです。サイズこそ小さめですが、リアルな造形・彩色と優れた可動、そして豊富な付属パーツを兼ね備えた、満足度の高い仕様が特徴です。

また、フィギュアーツの一部商品は「真骨彫製法」という独自の造形技法により、まるで中に人が入っているかのような自然なシルエットを実現しています。業界のパイオニアであるバンダイの技術が詰まった、仮面ライダーフィギュアの進化を体感できるブランドです。

S.I.C.(エス・アイ・シー)シリーズ

出典:Amazon

もともとは「Super Imagenative Chogokin」の略であるS.I.C.の特徴は、竹谷隆之氏や安藤賢司氏といった著名な造形師による「デザインの美しさ」を追求している点にあります。実際に、いずれのフィギュアも造形はパワフルでありながら非常に細かく、クリエイター陣のこだわりと技術の高さを存分に味わうことができます。

また、作家性が強く表れている本ブランドでは、生物らしさを強めたものなど、原作のデザインとは異なる大幅なアレンジが施されたフィギュアも少なくありません。劇中を再現するのではなく、仮面ライダーのこれまでにない魅力を発見するのがこのブランドの楽しみ方といえるでしょう。

RAH(リアルアクションヒーローズ)シリーズ

出典:Amazon

ハイエイジ向けトイ業界でも独自の立ち位置を築いている企業『メディコム・トイ』。代表的なブランドである「RAH」はほぼすべての商品の定価が1万円を超える高額ブランドですが、フィギュアとしてのクオリティも価格に見合ったものとなっています。

なかでも最大の魅力は、フィギュア表面に2WAYストレッチ生地などを使用し、実際の撮影用スーツを思わせるリアルな質感を実現しているところ。関節部の可動機構なども生地に覆われて露出しない形となっており、ワンランク上の本物らしさを求める方にこそおすすめしたいブランドです。

【2】コレクション性や集めやすさで選ぶ

出典:Amazon

近年では、対象年齢が低めの商品や食玩などのブランドでも可動と造形を両立したフィギュアが増えており、手軽に集められる点が大人のファンからも厚い支持を集めています。

代表的なブランドとして挙げられるのが、対象年齢は3歳以上ながら大人向けと変わらないプロポーションが魅力の「RKF(RIDER KICK'S FIGURE)」。また、お菓子売り場などで購入できる「SO-DO」シリーズも、食玩とは思えない広い可動域を有しています。高額商品に敷居の高さを感じるなら、まずは価格の低いブランドから購入してみるのもよいでしょう。

リアルではない可愛いフィギュアで選ぶ

出典:Amazon

劇中のままのプロポーションを再現したリアルなフィギュアもいいですが、飾ることの楽しさを重視するなら可愛くデフォルメされたフィギュアもおすすめです。親しみやすいシルエットは、お子さんへのプレゼントにも喜ばれるでしょう。

具体的には、食玩で展開されている「CONVERGE」、アーケードゲームなどの景品として手に入る「ワールドコレクタブルフィギュア」などが主なブランドにあたります。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)