◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
仙台在住エンタメ系ライター:Ringo 4ko(りんご4個)

仙台在住エンタメ系ライター:Ringo 4ko(りんご4個)

仙台在住。大手広告会社を退社後、フリーのライターとして活動を開始。アニメ・特撮・映画・文学・国内外におけるゲーム史・海外のインターネット文化に関して造詣が深く、趣味はプラモデル・ガレージキット制作とフィギュア収集。特にアニメロボットに関する立体物の所持数は1000体以上にのぼり、中にはプレミアにより現在の取引価格が10万円を超えるものもある。


この記事では仮面ライダーのフィギュアの中からS.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)シリーズのおすすめ商品をご紹介しています。フィギュアーツの魅力や特徴なども掲載しているので是非チェックしてみてください!

S.H.Figuarts(フィギュアーツ)とは?

出典:Amazon

キャラクターフィギュアに関して多彩なブランドを展開するバンダイスピリッツの中でも、フィギュアーツがテーマとしているのは「可動によるキャラクター表現の追求」。質の高い造形や彩色に加え、自由にポーズがつけられる優れた関節機構を備えている点が魅力となっています。

ちなみに、フィギュアーツは決して仮面ライダーだけのブランドではなく、他にも「スーパー戦隊」や「スター・ウォーズ」、「呪術廻戦」などさまざまな作品のキャラクターがフィギュア化されています。「S.H.Figuarts Mini」や「真骨彫」、「フィギュアーツZERO」などの派生ブランドも多く、今後もさらにバラエティ豊かな商品展開が期待される人気のブランドの一つです。

仮面ライダーフィギュアーツの特徴

おすすめ商品紹介の前に、ここでは商品を選ぶうえでのポイントとなるフィギュアーツの特徴を3つご紹介していきます。

特徴1|リアリティのある質感とカラー
特徴2|腕や足などの関節が動かせる
特徴3|付属パーツで好みの姿にカスタマイズ

特徴1|リアリティのある質感とカラー

出典:Amazon

仮面ライダーなどの「特撮作品」のフィギュアは実在の衣装や小道具がモデルとなる分、わずかな造形やカラーの違いが大きな違和感につながってしまうことも少なくありません。しかしフィギュアーツは色や材質選びに関しても細部までこだわり抜かれており、実物をそのまま縮小したかのようなリアリティを感じられます。

例えば、子ども向けの商品では省略されがちなスーツのメッシュ部やクリアパーツの中の模様などは、対象年齢15歳以上のフィギュアーツだからこそ再現できるディテールといえるでしょう。目で見るのはもちろん、指で触ってみることでも情報量の違いを実感できるはずです。

特徴2|腕や足などの関節が動かせる

出典:Amazon

最近では食玩などのフィギュアでも一定のポージングが可能なものが増えていますが、ポーズの自由度を比較すれば差は一目瞭然です。フィギュアーツは圧倒的な可動部の多さや可動域の広さにより、変身ポーズなどの複雑で繊細な動きも自在に表現することができます。

また、近年では可動に関して「真骨彫製法」という独自開発の技術を取り入れた商品も増えています。「真骨彫製法」はキャラクターを「骨格」から造形していく点に大きな特徴があり、派手なアクションをさせてもプロポーションが崩れにくい「自然な可動」を強みとしています。

特徴3|付属パーツで好みの姿にカスタマイズ

出典:Amazon

フィギュアーツを開封した際に驚くのが、付属パーツの豊富さ。とくにハンドパーツに関しては武器の手持ち用の握り手以外にも、指さしやサムズアップといった劇中の特徴的なポーズに対応したものなど、とても多彩な付け替え用パーツが同梱されています。

さらに、商品によっては戦闘シーンを演出する武器やエフェクトの他に、コミカルなシーンを再現できる小道具がついてくるものもあります。たくさんのフィギュア-ツを集めてパーツを共有したり、組み合わせることで遊びの幅はさらに広がるでしょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)