フジテレビの企画開発枠『水曜NEXT!』では、アルコ&ピースの平子祐希と池田美優(みちょぱ)が出演する『クラフトマンシップ』を、13日(24:35~ ※関東ローカル)に放送する。
この番組は、3人の職人が一流ナイトクラブで使用される自慢の作品を作り、その魅力をプレゼン。そして、選ばれた職人1人はクラブと正式に契約を交わし、さらなるオーダーを獲得できる、“工芸×バトルバラエティ”だ。
舞台となるのは、日本最大規模のナイトクラブ「WARP SHINJUKU」。このクラブでは「世界から東京へ、東京から宇宙へ」をコンセプトに、大型スペースシップに搭乗し宇宙を移動するかのような空間を提供している。同クラブのオーナーは、3名の職人たちに「外国人のお客様を呼び込めるような、クラブの目玉になる逸品を作ってほしい」と期待を寄せる。
まず1人目は、【組ひも職人】の福田隆太。黒く日焼けした肌、クラブにいそうな私服とは裏腹に、組ひもには強い思いを抱いている。毎年パリで開催される世界最高峰のインテリア・デザインのトレードショー「メゾン・エ・オブジェ」で、組ひもを施したイスを出品したり、スタッズを組ひもで表現したヒールレスシューズを制作したりと、現代にフィットする組ひものあり方を模索し続けている。そんな彼は、「組ひも」と「クラブ」、「伝統」と「革新」をどのように融合させるのか。
2人目は、【きりだんす職人】の東福太郎。江戸時代から着物を収納する嫁入り道具として愛されてきたきりだんすだったが、ライフスタイルや価値観の変化によってその需要が低迷しつつある昨今。東は「そんな今だからこそ、きりだんすに光をあてたい」と意気込み、「まずは、きりだんすを知ってもらうために、人々の生活になじんでいけるようなものを作っている」と語る。桐(きり)の木をこよなく愛する東が作る、「クラブになじむ逸品」とは。
そして3人目は、【ネオン管職人】の高橋秀信。夜の町並みを彩るネオンを、機械を使わずひとつひとつ手作業で作っていく。その顧客は個人から企業まで幅広く、スイス大使館や一流ホテルからオファーを受けたこともある人物。クラブの店内を実際に見た高橋がコンセプトに掲げた、「未来的な暗闇に浮かび上がるネオンサイン」はどんな形で出来上がるのか。
彼らが作品を作る様子をVTRで鑑賞したMCの平子とみちょぱは、それぞれ3人の職人について、「組ひも職人の福田さんこのクラブにいそう! なのに昔ながらの伝統を受け継ぐというギャップにやられた」(みちょぱ)、「きりだんす職人の東さんは一番想像がつかない。どうやってクラブに桐をなじませるんだろう」(平子)と、次の展開についてさまざまな予想をたてる。
また、ネオン管職人・高橋が思いを語る場面で、平子は「昔ながらのネオンが好きすぎて、本当に一時期ネオン管職人になりたいと思っていた」と目を輝かせる。実際にクラブに足を運んだ3人はどんなインスピレーションを受け、どんな作品を仕上げるのか…。
コメントは、以下の通り。
■平子祐希(アルコ&ピース)
「これから先のインバウンドを見据えた上で、日本の良さを日本人がいま一度再確認して、世界に広げて日本をより豊かにしていくために、今まさにこうした番組が必要とされているのではないかと感じました。全てを欧米化していくのではなく、日本人が日本たるを知る、ということが今一番求められていることなのではないかと、この番組を通して再認識させられました」
■池田美優(みちょぱ)
「伝統工芸というものがあることは知っているけれど、どうやって作っているか、どんな方が作っているのか、わざわざ調べたりしないし、好きじゃないとわからないことが多いのでためになりました。VTRもかっこよく作られていて見やすかったです。今回は外国の方に向けてと言っていましたが、それ以外でもクラブに来るような若い世代にとっても、伝統に触れることができるいい機会だなと感じました」
■演出:岡本卓真氏(フジテレビ入社5年目)
「自分の大好きな“こだわり”の世界。普段の生活の中で、ほとんど気付かないで見過ごしてしまうような、1mmにこだわる匠の技。見えないところにまで強いこだわりを持つ、個性の強い魅力的な人たちにスポットを当てたかったのが企画の始まりです。
予算が限られていたので、触ったこともない一眼レフを持って、全部ディレクターのみで撮影に行ったのですが、それが逆に功を奏し、職人の方々とも仲良くさせていただけました。その中で、職人さんたちの強いこだわりにも触れられ、おかげでカッコいい画が撮れたと自負しています。
自分の世代はテレビを見ないということもあって、また深夜ということもあって、テレビを見ない人が気になるような、目にとまるようなかっこいい映像を撮ることにこだわったつもりです。普段テレビを見ない人にこそ、是非見ていただきたいです。
今でもこうできたかなと思うところ、こだわり続けたらキリのないところはまだまだありますが、無事に放送までたどり着けて周りの人全てに感謝です。会いたい魅力的な職人さんはまだまだたくさんいますので、是非第2弾もやらせてください!」
(C)フジテレビ