モスフードサービスは7月13日、千葉県と茨城県のモスバーガー68店舗(一部店舗を除く全店)にて、千葉県で栽培されている和梨を使用し、千葉県船橋市の非公認ゆるキャラである“ふなっしー"とコラボした商品、「ふなっしーのナッシーシェイク」を数量・地域限定で発売する。

  • 千葉県産の和梨を使用した地産地消のまぜるシェイク ※ツールデザイン イメージ

モスバーガーでは、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、日本各地の食材や特色を活かした全国一律ではない魅力ある商品づくりを実施。2020年からは“地元愛"をテーマに、各地の地域活性化・地産地消を応援する取り組みとして、地域の特産品を使った「まぜるシェイク」を地域限定で販売してきた。特に、コロナ禍の影響を受けた生産者や、地元の人々から好評を得ているという。

千葉県は全国有数の梨の産地として有名で、栽培面積、収穫量、産出額ともに日本一を誇る※。三方を海に囲まれた温暖な気候と、肥料を多分に含むうえに排水性が良い火山灰土壌を多く持つ土地という、土壌条件、気候条件に恵まれた栽培適地として、江戸時代から梨の生産が続いている。

今回は、千葉県船橋市在住の「梨の妖精」である、ゆるキャラ“ふなっしー"とコラボ。非公認でありながら全国的に千葉県の地域おこし活動を行っている“ふなっしー"を起用することで、特産品・キャラクターの両面から千葉県の梨を取り上げ、未だコロナ禍における影響が続く地元産業を応援し、地産地消を推進する。

  • 「ふなっしーのナッシーシェイク」(Sサイズ320円、Mサイズ400円)

「ふなっしーのナッシーシェイク」(Sサイズ320円、Mサイズ400円)は、梨のソースと、モスシェイクのバニラを合わせ、混ぜて楽しむ商品となる。ソースは千葉県産の和梨を使用し(果汁1.2%)、梨の甘みと酸味をバランスよく整えている。各セット価格に110円を足すと、セットメニューのドリンクとしても選べる。

販売期間は、7月13日〜で数量限定(なくなり次第終了)。販売店舗は、千葉県のモスバーガー全47店、茨城県のモスバーガー21店舗(トナリエキュートつくば店を除く全店)。

※…千葉県ホームページ 教えてちばの恵みより