◆本記事はプロモーションが含まれています。
キャンプや釣りなどのアウトドアで活躍するクーラーボックス。なかでも小型のクーラーボックスは軽くて持ち運びしやすい点が魅力。部活やピクニックなどのシーンでも活躍してくれます。この記事では、小型クーラーボックスの選び方とおすすめ商品を紹介します。チャート図に基づいたタイプ別診断も試してみてくださいね。
部活や日帰りレジャーで大活躍
コンパクトな小型クーラーボックスが便利!
軽量で持ち運びしやすい点が魅力の小型クーラーボックス。気軽なアウトドアや、ピクニックなどの日帰りレジャーにぴったりのアイテムです。
最近では、座れるタイプやシンプルでおしゃれなデザインなど、ラインナップが豊富なので自分にぴったりの小型クーラーボックスを見つけることができるでしょう!
タイプ別診断で発見!あなたにぴったりの小型クーラーボックスは?
ひと口に小型クーラーボックスと言っても、その形状や用途は実にさまざま。自分の目的に合う小型クーラーボックスをしっかり探すことが大事です。チャートの分岐先に当たる、ハードタイプ、ハードタイプ(小窓付き)、ソフトタイプの特徴について解説します。
なお、各商品のスペック欄にどのタイプに該当しているか記載しているので、注目してみて下さい。
ハードタイプ|アウトドアで使うなら保冷力が高い!
ハードタイプのクーラーボックスは、ポリプロピレンやポリエチレンなどの高強度プラスチックや、金属製の外装で作られており、衝撃や傷に強い傾向があるので、商品によっては椅子代わりになるものも。
また、厚い断熱材が使われていたり密封性が高いため、中に入れた食品や飲料を長時間冷たいまま維持することが可能です。さらに、持ち手やキャスターがついていることも多く、持ち運びやすくなっている点もポイントです。
ハードタイプ(小窓付き)|冷気を逃がさず、鮮度が保てる釣り向き!
小型クーラーボックスを釣り用に使うなら、小窓が付いたモデルがおすすめです。この形状は、フィッシングメーカーから多く発売されていて、本体のフタを開けずに釣った魚を入れることができるため、冷気が逃げにくく、魚の鮮度を保ちやすいといったメリットがあります。
また、手がふさがってもかんたんに開けることができる、ワンプッシュタイプだとより使いやすくなります。気になる方は、フィッシングメーカーから探してみましょう。
ソフトタイプ|持ち運びやすさを重視!
ソフトタイプのクーラーボックスは、布やナイロンなどの軽量な素材で作られているため、持ち運びが非常に楽で、安価な製品が多いのがポイント。特に、長時間の移動やピクニックなどに適しています。また、その素材の特性から収納時にコンパクトに折りたたむことができ、スペースを取らずに保管可能で、荷物の隙間に合わせて形を変えることができ、使い勝手が抜群です。
なお、ソフトタイプでも断熱材が使用されているため、一定の保冷性能が期待できます。ですが、ハードタイプに比べると保冷力は劣るため、氷や保冷剤を併用することが推奨されます。
持ち運びに便利
小型クーラーボックスの選び方
小型クーラーボックスの選び方を紹介します。
使うシーンに必要な機能や特徴を見極めよう
使うシーンに合う機能選ぶと利便性がアップします。
コンパクトにできると、持ち運びやすい
持ち運ぶ気概が多いなら、軽くて肩にかけることができるベルト付きやハンドルが付いた小型クーラーボックスが便利。また、入っていたものが空になった後に折りたたむことができると、荷物を減らすことができます。
なお、サイドハンドルが付いたものは車への積み込みをスムーズに行うことが可能です。
保冷力と価格のバランスを考慮!
小型クーラーボックスでは、真空断熱パネル、ウレタンフォーム、発泡スチロールの3種類が主に断熱材として使われています。
真空断熱パネル|断熱性は高いが、その分価格も比例
真空断熱パネルは、軽くて優れた断熱性がある反面、価格は高い傾向。フィッシングメーカーから発売している小型クーラーボックスに使われることが多く、釣った後の魚の鮮度を保ちたい方に向いています。
発砲ウレタン|コスパと性能のバランスが抜群
発砲ウレタンは使われることが多い素材で、断熱材の厚みがあるほど保冷力が高まります。キャンプやバーベキュー時に食材などを入れるならこちらがピッタリです。
発泡スチロール|低価格で軽い
発泡スチロールは、低価格で軽いのがポイント。保冷力は一番低いので、短時間しか使わない・コスパ重視の方に向いています。
入れたいものが入る容量選びをしよう
小型クーラーボックスを選ぶ際には、容量選びが欠かせません。製品によって異なるものの、容量が5Lで350mlの缶が約6本・500mlのペットボトルが約4本、容量が12Lで350mlの缶が約12本・500mlのペットボトルが約8~10本になるので、飲料や食料を入れる目安にしてみてください。
フタの開閉のしやすさも重要
意外と見落としがちなのがフタの開閉のしやすさ。せっかく中に保冷剤などを入れていても、開閉に手間取ってしまうと、小型クーラーボックス内の温度が上昇してしまいます。
例えば、ハードタイプは両開きで左右どちらからでも開けることができたり、手を離すと自動ロックされると便利。ソフトタイプは、四角が丸くなっているとファスナーが引っかかりにくいので、隅の形状をチェックしましょう。
デザインも忘れずにチェック
最近では、機能性だけでなく、見た目のデザイン性にこだわったおしゃれな小型クーラーボックスも発売されています。キャンプ時のサイトレイアウトにこだわったり、買い物やピクニック時などの普段使いもするならお気に入りのデザインで選んでみてもいいでしょう。
人気のアウトドアグッズが最大90%オフ<PR>
現在Temu(テム)では最大90%オフになるスペシャルセールを実施中!人気のアウトドアグッズなどもお得に購入できますよ!
是非この機会にチェックをしてみましょう!
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)