早くも梅雨が終わり、早くも猛暑日が到来。
暑い日が続き、食欲もイマイチわいてこない。こういうときは、キリッと冷えた喉越しのいいそうめんなんかが一番美味しい。

もう、ずっとそうめんでいい。毎日でも全然飽きない。むしろ他の食事はちょっとすいませんーー。

そんな素麺好きのみなさんに、耳寄りな情報が。

兵庫県には揖保乃糸資料館というものがあってだな…
そこで食べられる素麺が最高なんだよな。
湯の量・茹で加減が完璧な揖保乃糸が食えるぞ。
(@ico142より引用)

  • (@ico142より引用)

「揖保乃糸」といえば、1934年創業の老舗。熟練の職人が一本一本丹念に作り上げたそうめんは喉越しがよく、とても美味しいと全国的に有名です。

そしてなんと、ツイッターユーザー「くらひろ(@ico142)」さんによると、兵庫県たつの市にある「揖保乃糸 資料館 そうめんの里」の「レストラン庵」では、「茹でるお湯の量」と「茹で加減」が完璧に計算された揖保乃糸が食べられるのだとか……! えっ、めっちゃ気になる!

揖保乃糸の公式情報によると、実は揖保乃糸は「茹で方が命」。適当な湯量で適当な時間茹でているだけでは、「完璧」な揖保乃糸は食べられないようです。

となると、自宅で作るのはちょっとハードルが高いのかも……。く〜、一度、完璧な揖保乃糸とやらを食べてみたい……! 多くの人がそう感じたのか、ツイートは4万件のいいねを獲得(6月27日時点)し、数々のコメントも寄せられました。

「これは食べてみたい」

「細いだけに、ゆで方が秒レベルで違ってくるんでしょうねえ」

「最近やっと素麺の美味さに気がついた 完璧な揖保乃糸美味そう」

「めちゃくちゃ行きたい」

また、「レストラン庵」を訪問したことがあるという方々からは、「ここは本当に美味しい!!!!! ご飯も美味しいし、そうめんも本当に最高なんだよなぁ…」「ここめっちゃ良かった!! お子様セットもあったし流しそうめんも頼めばできる」などと絶賛する声が寄せられていました。

ツイ主さんに聞いてみた

ここで食べる揖保乃糸は、一体どれだけ美味しいのでしょう。ツイ主のくらひろさんに、少し詳しい話をお聞きしました。

ーー揖保乃糸を食べたときの感想を、改めてお聞かせいただけますか?

正直何が違うかはわからないです…(笑)。ただ、違うということははっきりわかります。

お店に行って依頼、家でも茹でて食べたりはするのですが、何か違うんですよね。他で話題になってる揖保乃糸の“三神”(※揖保乃糸はランクが分けられている)も食べたりしましたが、お店で食べたのは超えられなかったです。行ったときのそうめんの種類は聞けてないので分かりません…

家で作るときも鍋一杯のお湯は沸かしますが、それが規定量かと言われると確実に少ないので、そのあたりが違うのかなと。適切な水の量・時間などによって本来あるそうめんのコシであったり、風味が出ているのかなと感じました。

ーーちなみに、この定食のそうめん以外の料理も美味しいのでしょうか?

同行者が鯛の兜煮を頼んでいて少しもらいましたが、とても美味しかったです。あとは、そうめん巻き寿司もお米とはまた違った感覚で美味しかったです。このツイートのリプなどを拝見しても、皆さん絶賛されてますね。


話を聞けば聞くほど食べたくなってきますね。ぜひ夏休みは、この完璧な揖保乃糸を食べに兵庫県へ行ってみてはいかがでしょう?