幸せな結婚式のために日取りを重視するカップルは多くみられます。先負の結婚式は時間によっては縁起が良いとされる日取りです。縁起が良い時間帯に結婚式をしたいと考えているカップルは、時間による吉凶を踏まえて準備しておきましょう。

この記事では六曜の概要や先負の結婚式を行う際の注意点、先負の日取りのカレンダーをご紹介します。

  • 先負はどんな日? 六曜の読み方&意味

    先負の結婚式で縁起を担ぐ方法を解説します

先負はどんな日? 六曜の読み方&意味

結婚式の日にちを決める際に、六曜によるお日柄を重視している方も多いのではないでしょうか。ここでは六曜の意味と六曜それぞれの結婚式の向き不向きを解説します。

六曜(ろくよう)とは

六曜(ろくよう)とは六輝(ろっき)とも言われ、大安・友引・先勝・先負・赤口・仏滅の6種類があります。その日の吉凶を占う方法として、現在も結婚式や葬式の日取りを決める際に重視するなど、根強い風習として残っています。

先負(せんぷ・せんぶ・さきまけ・せんまけ)とは

先負とは、午前中は凶で、午後は吉とされている日取りです。

勝負事や訴訟など勝ち負けがつく活動には不向きとされています。また、急用は避けた方が良いと言われていて、引っ越しや自動車の納車などで縁起を担ぎたい場合にも別の日取りを検討される傾向があります。

六曜に基づく結婚式への向き不向き一覧

一般的に、結婚式で縁起を担ぐなら大吉や友引がおすすめとされています。しかし、開始時間を考慮すれば先勝、先負、赤口も吉にできる場合があるのです。仏滅の考え方には諸説があり、終日凶日とされる場合と午後は吉とする場合があります。そのため、時間を考慮すれば必ずしも悪い日とは言い切れません。

六曜の意味や結婚式への向き不向きをまとめると次の表のようになります。

六曜の名称 六曜の意味 六曜による結婚式の吉凶
午前 正午 午後
大安(たいあん・だいあん) ・大いに安し
・何をするにも吉
友引(ともびき) ・(勝負事などが)引き分けになる
・友を引き寄せる
×
先勝(せんしょう・さきがち) ・先んずれば即ち勝つ × ×
先負(せんぷ・せんぶ・さきまけ・せんまけ) ・先んずれば即ち負ける
・何事も急がず控えめがよい
× ×
赤口(しゃっこう・しゃっく) ・陰陽道(おんみょうどう)の凶日の一つ
・火や刃物に用心したほうが良い
× ×
仏滅(ぶつめつ) ・六曜の中での大凶日
・万物の終わりと始まりの日
× ×
  • 先負はどんな日? 六曜の読み方&意味

    六曜は時間で吉凶が変わります

先負に結婚式や入籍をするなら何時からがおすすめ?

先負の場合、午前が凶で午後が吉です。結婚式場によっては、凶の時間帯の結婚式費用は割安になる可能性があります。結婚式当日の時間の使い方を踏まえて最適な時間を検討しましょう。

先負午前中の結婚式

結婚式当日に遠方へ帰るゲストがいる場合には、午前中の結婚式の方が相手の負担になりにくいです。結婚式のあとに入籍をすれば、先負でも縁起を担げます。また、当日の午後や夜に2次会を行う時間もとれるでしょう。

先負正午の結婚式

先負の場合、正午は午後と同じ日取りと考えて構いません。正午から始まる結婚式は吉になります。

先負午後の結婚式

披露宴の縁起を担ぐなら、午後の結婚式が吉です。また、新郎新婦のヘアメイクや写真撮影に時間がかけられます。午後から始まる結婚式では、ディナーとして披露宴の食事を提供することが可能で、昼に比べると夜の方がお酒を楽しみたいと感じるゲストも多くみられます。なお、入籍は別の吉日にすることも可能です。

  • 先負に結婚式や入籍をするなら何時からがおすすめ?

    先負の結婚式は、吉となる午後の時間の使い方が重要です

結婚式で縁起を担ぐポイント

都合があり、結婚にかかわる全てのことを吉日に済ませられない場合には、できるだけ良い日になるよう工夫をして縁起を担ぎましょう。

招待状の送付日や入籍日を大安や友引にする

例えば結婚式が先負でも招待状の発送や入籍日は調整できることがあります。結婚に吉とされる大安や友引の日取りをうまく活用しましょう。

「一粒万倍日」「天赦日」などの開運日に結婚式を行う

日取りの吉凶は六曜以外で表す場合があります。先負の結婚式でも開運日と重なっている場合には、縁起を担ぐことができます。

  • 一粒万倍日:一粒が万倍となって実るということから何かを始めるのに良いとされる日
  • 天赦日:どんな凶も打ち消し大安よりも良いとされる日

「土用」「不成就日」の結婚式は避ける

風習として信じられているだけではありますが、開運日があるのと同じく凶日もあります。縁起を担いで結婚式を行いたい場合には、知っておくと役立ちます。もし開運日と凶日が重なる場合には、どちらを優先に考えるかを検討して判断しましょう。

  • 土用:立春、立夏、立秋、立冬の直前18日間が土用の期間。新しいことを始めるのには不向きとされる
  • 不成就日:何事も成就しにくいとされる日

結婚式の開始時間を吉とされる時間にあわせる

結婚披露宴は2時間半程度のことが多いため、進行しているうちに吉の時間帯や凶の時間帯にあたることがあります。可能であれば、挙式や披露宴の開始時間を吉の時間にあわせて行いましょう。

  • 結婚式で縁起を担ぐポイント

    結婚式で縁起を担ぐ方法はさまざまです

【2025年まで】先負の日取りカレンダー

ここでは先負にあたる日取りをご紹介します。先負と重複する一粒万倍日、天赦日、不成就日、土用の期間も添えているため結婚式の日取りを決める際の参考としてください。

2022年の先負

1月 1(土) ×不成就日
6(木)
12(水)
18(火) ×土用
24(月) ×不成就日 ×土用
30(日) ×土用
2月 3(木) ×不成就日 ×土用
9(水)
15(火)
21(月)
27(日) ×不成就日
3月 4(金) ×不成就日
10(木)
16(水)
22(火)
28(月) ×不成就日
4月 1(金) ×不成就日
7(木)
13(水)
19(火) ×土用
25(月) ×不成就日 ×土用
5月 6(金)
12(木) ×不成就日
18(水)
24(火)
6月 3(金) ×不成就日
9(木) ○一粒万倍日
15(水)
21(火) ○一粒万倍日
27(月) ×不成就日
7月 2(土)
8(金)
14(木)
20(水) ×不成就日 ×土用
26(火) ×土用
31(日) ○一粒万倍日 ×不成就日 ×土用
8月 6(土) ×土用

12(金)
18(木)
24(水) ×不成就日
28(日) ×不成就日
9月 3(土) ○一粒万倍日
9(金)
15(木)
21(水) ×不成就日
26(月) ×不成就日
10月 2(日)
8(土) ○一粒万倍日
14(金)
20(木) ○一粒万倍日 ×不成就日 ×土用
30(日) ×土用
11月 5(土) ×不成就日 ×土用

11(金)
17(木) ○一粒万倍日
23(水)
28(月) ○一粒万倍日 ×不成就日
12月 4(日)
10(土)
16(金)
22(木) ×不成就日
26(月)

2023年の先負

1月 1(日)
7(土)
13(金) ×不成就日
19(木) ×土用
24(火) ×不成就日 ×土用
30(月) ○一粒万倍日 ×土用
2月 5(日) ○一粒万倍日
11(土)
17(金) ○一粒万倍日 ×不成就日
21(火) ×不成就日
27(月)
3月 5(日)
11(土)
17(金) ×不成就日
23(木) ×不成就日
29(水)
4月 4(火)
10(月)
16(日) ×不成就日
20(木) ×不成就日 ×土用
26(水) ×土用
5月 2(火) ×土用
8(月)
14(日) ×不成就日
25(木)
31(水) ×不成就日
6月 6(火)
12(月)
22(木) ×不成就日
28(水) ○一粒万倍日
7月 4(火)
10(月)
16(日) ×不成就日
21(金) ×土用
27(木) ×土用
8月 2(水) ×土用
8(火) ×不成就日
14(月)
18(金) ○天赦日 ×不成就日
24(木)
30(水)
9月 5(火)
11(月) ○一粒万倍日 ×不成就日
16(土) ×不成就日
22(金)
28(木)
10月 4(水)
10(火) ×不成就日
15(日) ○一粒万倍日 ×不成就日
21(土) ×土用
27(金) ○一粒万倍日 ×土用
11月 2(木) ×土用
8(水) ×不成就日
18(土)
24(金) ○一粒万倍日 ×不成就日
30(木)
12月 6(水) ○一粒万倍日
12(火)
17(日) ×不成就日
23(土)
29(金)

2024年の先負

1月 4(木)
10(水) ×不成就日
14(日)
20(土) ×土用
26(金) ×土用
2月 1(木) ×不成就日 ×土用
7(水) ○一粒万倍日
12(月) ○一粒万倍日 ×不成就日
18(日)
24(土) ○一粒万倍日
3月 1(金)
7(木) ×不成就日
11(月) ×不成就日
17(日)
23(土)
29(金)
4月 4(木) ×不成就日
9(火) ○一粒万倍日 ×不成就日
15(月)
21(日) ○一粒万倍日 ×土用
27(土) ×土用
5月 3(金) ○一粒万倍日 ×不成就日 ×土用
13(月)
19(日) ×不成就日
25(土)
31(金)
6月 10(月) ○一粒万倍日 ×不成就日
16(日)
22(土) ○一粒万倍日
28(金)
7月 4(木) ○一粒万倍日 ×不成就日
9(火)
15(月)
21(日) ×土用
27(土) ×不成就日 ×土用
8月 2(金) ×土用
6(火) ×不成就日 ×土用
12(月) ○天赦日
18(日)
24(土)
30(金) ×不成就日
9月 4(水) ○一粒万倍日 ×不成就日
10(火)
16(月)
22(日)
28(土) ×不成就日
10月 3(木) ×不成就日
9(水) ○一粒万倍日
15(火)
21(月) ○一粒万倍日 ×土用
27(日) ×不成就日 ×土用
11月 6(水) ×土用
12(火) ×不成就日
18(月) ○一粒万倍日
24(日)
30(土) ○一粒万倍日
12月 5(木) ×不成就日
11(水)
17(火)
23(月)
29(日) ×不成就日

2025年の先負

1月 3(金)
9(木)
15(水)
21(火) ×不成就日 ×土用
27(月) ×土用
31(金) ○一粒万倍日 ×不成就日 ×土用
2月 6(木) ○一粒万倍日
12(水)
18(火) ○一粒万倍日
24(月) ×不成就日
3月 1(土) ×不成就日
7(金)
13(木)
19(水)
25(火) ×不成就日
29(土) ○一粒万倍日 ×不成就日
4月 4(金) ○一粒万倍日
10(木)
16(水) ○一粒万倍日
22(火) ×不成就日 ×土用
5月 3(土) ×土用
9(金) ×不成就日
15(木)
21(水)
31(土) ×不成就日
6月 6(金) ○一粒万倍日
12(木)
18(水) ○一粒万倍日
24(火) ×不成就日
28(土)
7月 4(金)
10(木)
16(水) ×不成就日
22(火) ×土用
28(月) ×土用
8月 3(日) ×土用
9(土)
15(金) ×不成就日
21(木)
25(月) ×不成就日
31(日)
9月 6(土)
12(金) ○一粒万倍日
18(木) ×不成就日
23(火) ×不成就日
29(月)
10月 5(日)
11(土)
17(金) ×不成就日
21(火) ×不成就日 ×土用
27(月) ×土用
11月 2(日) ×土用
8(土)
14(金) ×不成就日
25(火) ○一粒万倍日
12月 1(月) ×不成就日
7(日)
13(土)
19(金)
24(水) ×不成就日
30(火)
  • 【2025年まで】先負の日取りカレンダー

    先負に幸せな結婚式を挙げましょう

先負の結婚式は午後が吉! お日柄を重視して一生の記念にしよう

結婚式を行う際は決めることが多いです。しかし、多くの人が結婚式のお日柄を気にする傾向があるため、日程を決める際は吉日の考え方を知っておくと良いでしょう。

先負でも午後は吉のため結婚式に向いています。また、招待状送付や入籍手続きを大安にするなどで縁起を担ぐことも可能です。暦におけるほかの開運日と組み合わせて、自分たちにあった日取りを決めましょう。