インターネットの発達、さらにはスマホの普及によって、お店や施設の情報をいつでもどこでも簡単に探せるようになった。もっとも体系的に整理されているのは営利目的の情報がほとんどで、それ以外の情報はあまりまとまっているとは言えない。
その一方で、趣味性の強いニッチな情報について、黙々と足を運んで地図ベースでまとめ上げた貴重なサイトが、ネット上にはいくつか存在する。管理者がひとりでまとめ上げたもの、ユーザから投稿されたデータを地図に落とし込んだもの、統計データをマッピングしたもの、スタイルはそれぞれ異なるが、そのマニアックさはほかの追従を許さない。
今回はこうした有志が運営する、地図ベースで情報をまとめたサイトを紹介する。なおチョイスにあたっては、原則として全国エリアをカバーしており、直近1年以内に更新が確認できることを条件としている。その情報量の多さゆえ、どのサイトもページが開くまで時間がかかることが多いので、混んでいる時間帯はなるべく避けて利用するよう心がけたい。
実用性は抜群、他目的トイレ情報をまとめた「多目的トイレマップ」
「多目的トイレマップ」は、全国の使いやすい多目的トイレをまとめたマップ。4万箇所を超える多目的マップが登録されており、手すりや小物棚の有無、ドアの種類や重さをはじめとして、現地に行かなければ分からない情報も豊富。
検索は市区町村名や具体的な住所、施設名などによるキーワード検索はもちろん、スマホを使って最寄りの多目的トイレを検索することもできる。
郵趣ユーザーにもうれしい「ポストマップ」
「ポストマップ」は、街中にある郵便ポストを地図ベースで探せるサイト。登録された約15万ものポストの中には、取集時刻が記載されたものも多く、なるべく早く取り集めしてもらえるポストを探すのにも便利。
写真も多く、ポストの形状を調べる楽しみもある。スマホアプリも用意されている。
温泉好き必見、日帰り温泉や銭湯を探せる「ゆる~と」
「ゆる~と」は、全国の日帰り温泉や銭湯、温泉地をマップで検索できるサイト。温泉ガイドブックや観光サイト、浴場組合サイト、個人のブログやTwitterなどの情報をもとにまとめており、その数は1万5千件を超えている。
泉質などでの絞り込みにも対応するほか、同じ作者による宿の検索サイト「やどココ」、バス路線やバス停の検索サイト「バスルート」への切替も行える。
ニッチでもつい出掛けたくなる「懸垂のできる公園リスト」
「懸垂のできる公園リスト」は、その名の通り、懸垂ができる遊具を備えた公園を地図で探せるサイト。Googleマイマップの機能を使ってまとめている。遊具をメーカー別に検索できるなど、マニアックさでは一歩抜きん出ている。
同様の取り組みをしているサイトへのリンクのほか、遊具メーカーへのリンクも掲載されているが、中の人は「メーカーの中の人ではありません」とのこと。
交通事故の予防に役立てたい「みえない交差点」
「みえない交差点」は、全国68万件の交通事故をまとめたマップ。警察庁公開の「交通事故統計情報のオープンデータ」(2019年、20年)に記載された事故地点をマップに落とし込んだもので、今回紹介する中では唯一、法人(朝日新聞社)が運営している。
信号の有無や発生時間帯、年齢、車両の種別などによって絞り込みが可能。ポイントにカーソルを合わせると、事故の簡易データも表示される。