「リムる」「リムられる」など、SNSで見聞きする「リムる」とはどんな意味かご存知ですか?略語かつインターネットスラングなので、よくわからないという方も少なくないでしょう。
今回は「リムる」とはどのような意味なのか解説します。類語や使い方もご紹介するので、「リムる」「リムられる」の意味を知らない方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
「リムる」とは? 意味と由来
「リムる」の意味
「リムる」とは、SNSでフォローを解除することを意味します。「リムられた」「リムった」というように使われ、インターネットスラングの一つです。
「リムる」の由来
「リム」の由来は、英語の「remove(リムーブ)」です。removeは直訳すると、「取り除く」「除去する」という意味になります。そこから、SNS等でフォローを外すことを「リムーブする」と表現するようになり、「リムる」と略されるようになりました。
ちなみに、相手にフォロー解除されたので自分のフォロー解除することを「remove back(リムーブバック)」と表し、「リムバ」と略されます。
「リムる」の使い方と例文
「リムる」の使い方として、いくつか例文をご紹介します。
彼をフォローしたら深夜の投稿が多かったのでリムった
自分からフォローを外したときの使い方です。パーティーの写真を投稿後、A子からリムられてしまった
相手からフォローを外されてしまったときの使い方です。フォロワー整理をしていたら誤って親友をリムってしまった
間違えて相手のフォローを外してしまった時の使い方です。仲が良い人を誤ってリムってしまった場合は、再度フォローした後に念のため誤操作である旨を伝えておくと、誤解を招かずにすむでしょう。
「リムる」に関連するTwitter・インスタ用語
「リムる」と同じような意味を持つネット用語はいくつかあります。「リムる」の類語・関連語についてご紹介します。
ファボ・ふぁぼる
「ファボ」「ふぁぼる(ファボる)」とは、SNSで相手の投稿に「いいね」を押す行為を指す言葉です。
「お気に入りの」という意味の「favorite」の「favo」を「ファボ」と読み、Twitterで誰かのツイートをお気に入り登録することを「ふぁぼる」というようになったのが由来です。
フォロセ
「フォロセ」とは「SNSでやり取りをしなくなったり関係が薄くなったりした人をフォロー解除し、フォロワーを整理する」行為を指す言葉です。「フォロー整理」を略して「フォロセ」といわれるようになりました。
ブロ解
「ブロ解」はSNSで相手をブロックした後、すぐにブロックを解除する行為「ブロック解除」を略した言葉です。相互フォローをしている場合、一時的にブロックすることで相互フォローを解除することができます。相互フォローを解消したい場合に効果的な方法です。
ブロックするだけでも相互フォローは解除できますが、ブロックをしたままだと相手が自分のアカウントを見に来た時に、Twitterの場合「あなたをブロックしました」と表示され、Instagramだと「ユーザーが見つかりませんでした」と表示されるため、自分が相手をブロックしていることがバレてしまいます。相手を不快な気持ちにさせないように、ブロ解することで相互フォローを解除する人が多いようです。
リム通
「リム通」とは「リム通知」とも呼ばれており、「リムられたら通知される」アプリの総称です。通常、SNSではリムられても通知されませんが、リムられたことを知らせてくれるアプリがいくつかあります。ただし、こうしたアプリは公式のものではないので要注意です。
フォロバ
「フォロバ」とは「フォローバック」の略語で、自分をフォローした相手をフォローし返す行為を指します。
「リムる」とはフォロー解除のことで「リムった」「リムられた」のように使う
今回は「リムった」「リムられた」などで使われる、「リムる」とは、SNSで相手のフォローを解除することです。
相手の投稿を見ないようにするにはリムる以外にも、相互フォローはキープしたまま相手の投稿を自分のタイムラインに表示させないミュート機能や非表示機能などが、SNSには存在することが多いです。ミュートや非表示を設定した場合でも相手には通知されませんので、タイムラインを整理したいときの手段として活用してみるといいかもしれません。