マーケティングツールは、マーケティング活動を効率的に進めるのをサポートするツールです。MAツール、SFAツールなどさまざまなものがあり、各マーケティングプロセスで使い分けることで効果を発揮します。

今回は多種多様なマーケティングツールについて、概要や役立つシーンを解説します。自社にとって必要なマーケティングツールが何か、検討するための参考としてみてください。

  • ※画像はイメージ

マーケティングツールとは

マーケティングツールとは、企業のマーケティング活動を効率的に進めるようサポートするソフトウェアです。

近年はIT化が急速に進んだこともあり、マーケティングも人の手に頼る手法ではなく、デジタル技術を活用して効率的に推進することが求められています。

マーケティングでは市場調査、顧客ターゲティング、商品開発、広告・宣伝、効果検証といったフェーズがあり、それぞれの領域を支援するツールがあります。

マーケティングツールの種類と活用シーン

マーケティングツールの種類とそれぞれを活用する目的について、下記の表に整理しました。

マーケティングツールの種類 活用シーン
ABMツール 顧客候補の選定
MAツール リードの獲得・育成
SFAツール インサイドセールス、フィールドセールス
CRM、CDP 顧客関係の構築・維持
BIツール 施策の効果検証
アクセス解析ツール WEB施策の検討・効果検証
SEO対策ツール 検索順位上位の獲得

マーケティングのそれぞれのプロセスにおいて、さまざまなツールが役に立つことが分かります。では1つずつ、詳しく見ていきましょう。

顧客候補の選定にはABMツール

ABMツールとは顧客候補となる企業を選定するのに使うツールです。部門ごとに蓄積されてきた企業情報を統合し、分析した情報からターゲットをリストアップし、効率的なアプローチを行います。

これまで各部署・部門ごとに顧客データを管理していた企業への導入に向いています。また商品・サービスごとに管理していた場合も、ABMツールによって企業単位で情報を管理できるようになります。

リードの育成や獲得に役立つMAツール

MAとは「マーケティングオートメーション」のことで、マーケティング活動の自動化を意味します。顧客情報の管理、見込み顧客のリストアップ、メール配信などによるリードの獲得、顧客の育成などに活用できます。

主にB to Bマーケティングで使われることが多く、業務の効率化・データの統合管理・見込み顧客の特定といったメリットがあります。

営業を支援するSFAツール

SFAは「Sales Force Automation」で、営業・セールスにおける進捗管理や生産性向上に役立つマーケティングツールです。

インサイドセールスやフィールドセールスで活用され、担当者のみでなく部署全体で進捗状況や受注確度などを把握することができます。

顧客関係の構築・維持にはCRMツール

CRMは顧客管理を行うためのツールで、購入履歴・問い合わせ履歴・アンケート結果などを一元的に管理することができます。

なおCRMに蓄積した顧客情報は、前出のABMツールの有効性を高めることにつながります。

施策の効果検証ができるBIツール

BIとはBusiness Intelligence(ビジネスインテリジェンス)の略称で、マーケティング施策の効果を可視化するツールです。データをグラフや表で分かりやすく表示し、画面をパッと見るだけでどのような効果があったのかを把握できます。

改善したい箇所のデータを深堀し、新たな施策の検討を支援する機能を備えたツールもあります。

アクセス解析ツール

自社サイト・ブログへのアクセス状況を分析できるツールです。アクセスしてきた人数、各ページの閲覧数、滞在時間、リンクのクリック数、コンバージョン(獲得した契約の数)といった数値が分かります。

アクセス状況を分析すると、サイトの抱える課題を明らかにすることが可能です。たとえば特定のページへのクリックが少ない場合、リンクの位置・文字の大きさ・デザインなどを変更することで改善することがあります。

SEO対策ツール

Google検索で自社サイト・ページが上位表示されるように対策することをSEOと言います。SEOツールは検索順位を上げるよう、関連キーワードのリストアップなどをサポートしてくれます。

マーケティングツールを導入する際に重要なポイント

マーケティングツールをただ導入するだけでは、思わしい効果は生まれません。以下の点に留意しましょう。

1.導入する目的を明確にする

マーケティングツールの導入により、マーケティング活動をどのように改善したいのか、どのような効果を生み出したいのかを明確にすることが大切です。各マーケティングプロセスに相応しいツールでないと効果が出ず、導入コストが無駄になってしまう恐れがあります。

ツールを導入する前に、自社のマーケティング課題を的確に洗い出すことが求められます。

2.担当者の負荷を考慮する

高機能で便利なマーケティングツールとはいえ、最初は操作方法・活用方法を習得しなければなりません。担当者は既存業務にプラスして遂行しなくてはならないので、業務の負荷に配慮する必要があります。

ツールが使いやすいか、マニュアルが理解しやすいか、ヘルプデスクを利用できるかなどについて、複数のツールを比較しましょう。

マーケティングツール導入の具体事例

マーケティングツールを導入した事例をいくつか紹介します。

株式会社シーアールイー

株式会社シーアールイーは物流施設に特化した不動産を手掛ける会社です。ニーズが顕在化した時点で顧客と接触する営業手法では、多数の競合との情報戦を強いられて失注につながることもあったそうです。

そこで潜在化の時点で接触できるよう、MAツールの「Pardot」を導入しました。

セミナーを月1回開催し、名刺交換やアンケートによって参加者=リードの情報を取得します。その情報をPardotを活用してWebサイト訪問者の情報と連携し、リードの属性情報やアクセス頻度からスコアを算出し、ハイスコアのリードを対象とした営業活動へとつなげています。

またPardotを使い、見込み客に対して自動配信するメールの開封率やクリック率などを把握し、より効果的なコンテンツの作成に活かす取り組みも始めているそうです。

エネチェンジ

電機・ガスの見直しサービスを提供しているエネチェンジでは、これまで数千にも及ぶ顧客をスプレッドシートで管理していました。しかし顧客数が増加するにつれてデータを扱うのが難しくなり、顧客への連絡漏れも発生していたとのこと。

そこでCRMツールの「kintone」を導入したところ状況が大幅に改善し、CMを見た人からの問い合わせにも積極的に対応できるようになり、案件数が増加。今では従来と比較して15倍ほどの法人案件を抱えているそうです。


各マーケティングツールについて、ABM、MA、SFA、CRM、CDP、BI、アクセス解析、SEO対策のツールを紹介しました。

SFA/CRMとMAを連携させて横断的にツールを活用できるなど、各社サービス内容や価格が異なり、サブスクリプションが主流です。GoogleアナリティクスをはじめとするGoogleマーケティングプラットフォームでは、中小企業は無料で一部のマーケティングツールが使用できます。他にも無料期間のトライアルをもうけているサービスが多いので、目的を決めたら導入前に操作方法やサポートを確認するとよいでしょう。