美味しさにこだわった保存食を製造するテーブルストックから、電子レンジで温めるだけで完成する「麺QUICK」シリーズが誕生した。常温で約1年の保存が可能で、パスタ麺とソースが一緒に入っているパッケージごとレンジで温めるだけで完成する。全国のローソンとファミリーマートの一部で購入できる手軽さも魅力だ。
ラインアップは「三種チーズのカルボナーラパスタ」「国産豚100%のボロネーゼパスタ」「濃厚海老クリームパスタ」の3種類。……食欲をそそるパッケージと商品名だが、「保存食=美味しくない」というイメージがあるのは事実。パッケージと味は見合っているのか? そして本当にレンジで加熱するだけで完成するのか確かめてみた。
商品名を裏切らない味のクオリティ
早速近所のファミリーマートに足を運んだ。パスタソースや乾麺などが売られているコーナーに「麺QUICK」はいた。
調理方法は「袋を寝そべらせ、レンジで2分30秒(500Wの場合)加熱する」だけ(袋のまま沸騰した熱湯で約5分の湯煎でも可)。
加熱が終わったらパッケージ上部を切り取り、そのまま器のようにして食べることができる。
かなりモチモチとした太麺で、素直に「美味しい」と声が出た。一瞬忘れそうになるが、「麺とソースがずっと一緒になった状態で保存・販売されていた」、そして、「レンジで2分30秒加熱しただけ」とは思えないほど、その完成のクオリティが高いモチモチ食感であることに驚く。
そして食べ終えたらそのままお皿代わりのパッケージを捨てることができるのも良い。昼食、特に在宅勤務中の場合、ソース系の洗い物をするのは少し気が重い。しかし、最低限の洗い物で済むのはかなり好ポイントだ。
ここからは3種の味について。
まずは「国産豚100%のボロネーゼパスタ」。
パスタでボロネーゼといえば、定番中の定番。それだけに、少しでも味が微妙だと激しく残念な気持ちになりがちだが、食べてみるとかなりしっかりとした味で麺にミートソースがしっかりと絡んでいる。1人前とはいえそれなりに満足できるほどボリューム感があるが、最後まで飽きがこない味なのがかなり意外で驚いた。
続いては「三種チーズのカルボナーラパスタ」。
カルボナーラ、しかも「3種のチーズ」とあったのでさぞやチーズチーズしているのかと思いきや……意外とあっさりとしているので驚く。しかし、拍子抜けというよりは、だからこそ最後まで飽きずに食べられるという感じ。ブラックペッパーがアクセントに、そしてベーコンがごろごろ入っているのが食べ応えがありつつも、クドくなりすぎていない。
最後に「濃厚海老クリームパスタ」。
個人的に一番好きだったのがこの「濃厚海老」! 筆者はとにかく海老が好きだが、最近「濃厚海老」を謳う商品が多いものの、そのほとんどは「全然濃厚じゃない!」と言いたくなるものが多い。しかし、こちらは本当に「濃厚」な「海老」なのだ。海老好きも満足させる濃厚さ。「これは常時ストックしておこう」と食べ終わった瞬間に感じた。コンビニで絶対に切らさないで常に在庫しておいてほしい。非常食としてではなく、「今日のお昼はあれを食べたい」と思えるクオリティだ。
余裕がある日は、アレンジも
手軽にレンジだけで調理できる「麺QUICK」だが、余裕がある時はアレンジを加えることでさらに美味しくなる。3種のラインアップのうち、特にボロネーゼはアレンジがしやすい。今回は2つのアレンジメニューをご紹介!
ボロネーゼグラタン
【材料】
・麺QUICK「ボロネーゼ」
・とけるチーズ
・ベビーリーフ
1)麺QUICK「ボロネーゼ」を電子レンジで温めたあと、耐熱皿に移す
2)とけるチーズをかけ、オーブンまたはトースターでチーズが溶けるまで加熱する
3)ベビーリーフを散らして完成
しっかりと味のついたボロネーゼだが、チーズのコクが足されることでより濃厚さが感じられる。ベビーリーフは彩りとアクセントになってくれる。今回は見映えを意識して中央部分にのみチーズをかけてみたが、全体を覆うくらいチーズをかけても良いと思った。
オムボロネーゼ
【材料】
・麺QUICK「ボロネーゼ」
・好きな野菜かキノコ
・とけるチーズ
・たまご3個
1)好きな野菜やキノコをソテーする
2) 1にたまご3個とチーズを加え、ゆっくり火にかける
3) の中央に麺QUICK「ボロネーゼ」を投入して完成
フライパンで作ってそのまま食べるのがおすすめ。たまごは下は焼けているけど上はちょっと半生くらいがベスト! 今回は玉ねぎとしめじをバターとオリーブオイルでソテーした。1つめのアレンジ「ボロネーゼグラタン」同様、濃いめの味のボロネーゼなのに、きのこやたまごのコクが際立つのが不思議。互いの味の美味しさを引き出す組み合わせなのかもしれない。たまごを使用しているのでしっかり食べたい日にぴったりのアレンジだ。
いざという時の非常食に、そして献立に悩みがちな在宅勤務時の昼食に……「麺QUICK」を常備しておけば日常から災害時までの「困った」に対応できそう。
取り扱いは「TABLE STOCK」公式サイト、Amazon、全国のコンビニエンスストアなど。