「チャンネル取って〜」は正しくは「テレビのリモコン取って〜」ですよね。同じように、「コンセント挿して」じゃなくて「プラグ挿して」が正解。世の中には、多くの人に勘違いされているものが意外とあるのですが……

では「マンホール」とは?

四半世紀も勘違いしてたので、自戒のためここに描いておきます
(@2_1718or2より引用)

長い間、道路上から見える丸い部分のことを「マンホール」と呼んでいた次長さん(@2_1718or2)。ですが実は、「マンホール」は「人孔(じんこう)」ともいい、地下にある施設の点検や清掃、修理などを行うために人間が地上から出入りすることができるようにつくられた「穴」を指すとのこと。みなさんはご存知でしたか?

この投稿に「なん……だと……」「俺もそう呼んでた」「そーなの!?初めてしったぁ」「確かに私も4世紀間違えてた…」と共感の声が。

では、あの丸い部分はなんと呼ぶのが正解なのか⁉ これには「じやあコレは蓋か!」「マンホールだと思っていたのはマンホールに人とかが落ちないようにするための蓋だったということか。39年生きてきて今まで勘違いしてたわ。へぇ~っ」「言われてみれば確かにそうだ」「確かにマンホールの蓋って言うもんな」などと、意見が飛び交っていました。

さて、四半世紀も勘違いしていたという次長さん。気付いたきっかけは何だったのでしょうか? お話を聞いてみました。

ツイ主さんに聞いてみた

―― マンホールが指す意味について気付いたきっかけはなんだったのでしょうか?

最近、ポケモンやサンリオなどのキャラクターとコラボしたマンホール蓋を見かけるようになりまして、他にどんな柄があるのだろうと検索したのがそもそものきっかけです。

試しにマンホールと検索したらWikipediaの「マンホールの蓋」という項目にあたり、初めて気付きました。

―― 勘違いに気付いた際の、想いや感想をお聞かせください。

言われてみれば確かにそうなのですが、四半世紀以上も生きてきてマンホールが穴の方という認識が全然無かったので衝撃を受けました。勘違いって案外身近に存在するものですね……。

―― 大きな反響がございますが、率直なお気持ちを教えてください。

当時はテキトーな備忘録として呟いたものだったので、こんなに多くの人に見られるならもっと丁寧に図を描けば良かったなと後悔しています。笑 これから一生、間違えることは無さそうです。せっかくの機会なので各地のキャラクターマンホール蓋を訪れてみようかと思います。


マンホールの蓋に描かれている模様は、地域によって異なる場合も多く、実にさまざま。街の景色や花木、お祭り、特産品のほか誰もが知るキャラクターが描かれていることも。旅先でマンホールの蓋を探してみるのも面白いと思いますが、自分の住む街のマンホールの蓋も観察してみてはいかがでしょうか。