入籍や結婚式などおめでたい行事の日取りを決めるとき、仏滅などの縁起の悪い日を気にしてしまうもの。大安は縁起がいいイメージがあり広く知られていますが、赤口については「初めて聞いた」「意味がわからない」という人も多いでしょう。

本記事では赤口の意味や、入籍などお祝い行事の日取りに赤口がふさわしいのか解説。赤口以外にも入籍には縁起が悪いと言われている日や、逆におめでたい席におすすめしたい日についてもご紹介します。

赤口を正しく理解し、日取り決めの参考にしましょう。

  • 「赤口(しゃっこう)」とは

    赤口が入籍の日取りにふさわしいか解説します

「赤口(しゃっこう)」とは

「赤口」は大安や仏滅などと同じ六曜の一種。読み方は一般的に「しゃっこう」のほか、「しゃっく」「じゃっこう」「せきぐち」などがあります。

一般的には縁起が悪い日

赤口にあたる日は古くから凶日とされています。六曜の中でも2番目に縁起が悪い日であり、「赤」から連想される火と刃物の取り扱いには要注意とも言われています。また、赤口に新しい物事に取り組むのは避けたほうが無難という説もあるようです。

縁起がいい時間帯も

縁起が悪いとされる赤口ですが、実は一日中すべての時間が対象ではありません。赤口にあたる日の中でも、午前11時から午後1時までの間は吉の時間帯に該当します。赤口に大事な予定が入ったときは、お昼前後の2時間のうちに済ませるようにしましょう。

  • 「赤口(しゃっこう)」とは

    赤口の予定は時間に気をつけてください

赤口を含む六曜(ろくよう)とは

六曜は、一日の縁起の良さを左右するものとして現代でも広く知られています。

六曜は中国が由来

六曜の起源は中国とされているものの、六曜の考え方が誕生した時代背景などは不確定。諸葛孔明により発案されたとの説もあります。

六曜の考え方が日本に伝来したのは鎌倉時代後期。江戸時代中期になると国民に広く知られるようになりました。現在でも大事な行事の日程を決める際に六曜を参考にする人がいますが、実際のところ六曜がもたらす縁起の良し悪しは定かではありません。

  • 赤口を含む六曜(ろくよう)とは

    六曜にとらわれすぎないよう、日程を調整する際の参考程度に考えておきましょう

「赤口」以外の六曜

六曜は赤口を含めて全6種類から構成されており、すべて吉凶の時間帯などが異なります。縁起を気にしない人も知識として頭に入れておくといいでしょう。

大安(たいあん)

大安は「大いに安し」の意味から、六曜の中で最も縁起がいいとされる日のこと。吉にあたる時間帯は丸一日で、凶の時間帯は存在しません。結婚式などのお祝いごとはもちろん、引っ越しの日取りにも最適です。

友引(ともびき・ゆういん)

相打ち勝負なしの日。つまりいいことはないが悪いこともない日。吉にあたる時間帯は、朝から午前中にかけてと夕方から夜の間。午前11時から午後1時の2時間は凶の時間帯で、赤口とは反対になります。

友引は「友を引く」との意味があり、葬儀をはじめとした弔事には適さない日とされています。ただし友引の意味を慶事に当てはめると「(幸せに向かって)友を引く」となり、お祝いごとの日程を友引にする人も。挙式を執り行う日としても好まれます。

先勝(せんしょう・せんかち・さきがち)

先勝は、早い時間帯に行動を起こすのが吉とされる日。吉の時間帯は午前中です。凶にあたる時間帯は、午後またはお昼過ぎから夕暮れまでの2種類の考え方が存在します。

先負(せんぷ・せんぶ・せんまけ・さきまけ)

先負は「先に行動するとうまく事が運ばない」とされ、静かに過ごすのがいいと考えられています。午前中は凶の時間帯にあたりますが、午後の間は全般的に吉の時間帯。吉凶は先勝と反対になります。

仏滅(ぶつめつ)

仏滅には「仏すらも滅する」との意味があり、あらゆる物事において縁起が悪いと言われています。吉の時間帯はなく、24時間すべてが凶の時間帯に該当。ただし仏滅の翌日が大安のため、午後からは吉の時間になるという説もあります。

六曜の中でも縁起がいい順番

六曜は大安が一番縁起がいい日とされ、順に友引、先勝、先負、赤口そして仏滅と並びます。友引から赤口までは時間帯によって吉凶が変化するということも覚えておいてください。

  • 「赤口」以外の六曜

    六曜ごとに異なる吉凶の時間帯も頭に入れておきましょう

「赤口」に入籍するのは?

赤口は仏滅に次いで縁起が悪い日と考えられています。やはり入籍の日取りを赤口にするのは問題なのでしょうか。

赤口に入籍するのは避ける人が多い

赤口は火や刃物など死をイメージしやすいことから、おめでたい行事は別日に調整するのが好ましいとされます。少しでも気になるのであれば、大安の日に調整するのもひとつの手です。

結婚式の日取りは

結婚式も入籍と同じくおめでたいイベントです。赤口以外に変更できるなら別の日に組むことを検討してもいいでしょう。

変更不可ならお昼前後がおすすめ

仕事の都合などで入籍を赤口以外の日に変更できないときは、時間だけ調整するのもおすすめです。赤口でも午前11時から午後1時までの2時間だけは吉の時間帯です。お昼前後に役所へ婚姻届を出せば、縁起がいい時間帯に入籍したことになります。

  • 「赤口」に入籍するのは?

    できるだけ赤口以外の日に入籍するのが吉です

「赤口」以外で入籍を避けた方がいい日

入籍の日取りとして縁起が悪いとされる日は赤口以外にも存在します。せっかく赤口を避けたのに、よく調べたら実は凶日だったということのないよう把握しておきましょう。

寅の日(とらのひ)

寅の日の意味は「寅が千里の道を行き千里の道を帰る」、つまり行って戻ること。たとえ入籍しても離婚して戻ってくると考えられることから、入籍日には適さないとされています。結婚式も同じく縁起が悪いので避けたほうがいいでしょう。

土用の日(どようのひ)

土用の日は新しい物事のスタートが凶と考えられている日。ふたりの生活が始まる入籍日を土用の日にするのは縁起が悪いといえるでしょう。なお土用は、東洋の暦において18日間とされています。

鬼宿日(きしゅくび・きしゅくにち)

鬼宿日は「鬼が宿におり外出をしないため、鬼に邪魔されることがなく何事をするにもいい日」とされる吉日です。ですが、婚礼行事は縁起が悪いと言われています。「宿」を「家」と考えると、相手の家に入る嫁入りをすることで鬼と鉢合わせすると考えられるからです。鬼宿日は引っ越しなどには縁起がいいとされています。

  • 「赤口」以外で入籍を避けた方がいい日

    入籍日を決めるときは寅の日や土用の日も注意して確認しましょう

「赤口」と入籍以外の行事との関係

縁起が悪く入籍には適さないとされる赤口。では入籍以外のイベントは赤口に予定しても問題ないのでしょうか。

引っ越し

引っ越しにとって赤口は六曜の中で最も縁起が悪く、避けるべき日と考えられています。赤口の字面から火や血をイメージしやすく、引っ越し作業中の火災やケガを防ぐことが理由です。

どうしても赤口に引っ越しするなら、大安の日を選んで家財道具をできるだけ新居に運び込んでおいてください。赤口当日に引っ越し作業を終えても、大安に引っ越したということにできますよ。

葬式

赤口に行うと縁起が悪いと考えられているのは、入籍や結婚式などのお祝いごと。葬式や法事など弔事は赤口の縁起と関係がないため、気にせず予定を入れても問題ありません。

納車

赤口が血を連想させることから、赤口の納車は縁起が悪いと考えられます。人身事故の不安などを可能な限り払拭しておきたいなら、別の日に調整してください。

赤口の納車が避けられないときは、神社やお寺で車をお祓いしてもらうのもひとつの手です。

お見舞い

病院は刃物や血液との関係が深いため、赤口のお見舞いは縁起が悪く避けるのが無難とされています。ですが、最も配慮すべきなのは六曜ではなく相手の気持ちです。相手が六曜を気にしているようであれば赤口は避け、気にせず早く来てほしいというのであれば早めにお見舞いに行くのがいいでしょう。

お参り

一般的には赤口にお参りの予定を入れても問題ないとされています。理由は神社が日本のものである一方、赤口を含む六曜は中国由来の考え方で、お互いは無関係であるから。もし縁起が気になるならお参り時刻をお昼前後に変更するか、別日に予定を変えてください。

お宮参りを目的とした参拝はお祝いごとにあたるため、赤口以外の日が好ましいとされます。ただし大切なのは母親と赤ちゃんの体調を第一に考えることです。縁起を気にして無理をしないようにしてください。

  • 「赤口」と入籍以外の行事との関係

    赤口を気にしすぎるのは禁物です

入籍におすすめの六曜

赤口に入籍するのは縁起が悪く、避けたほうがいいというのが一般的な考え方でした。では六曜の中で入籍の日取りとして縁起がいいのはいつなのでしょうか。

大安

六曜において最も縁起がいい大安は、すべての物事において吉とされる日。まさに入籍にふさわしい日取りです。大安には凶の時間帯が存在しないため、入籍する時間帯を気にする必要も一切ありません。

友引

「幸福へと友人を引き寄せる」との意味から、友引にお祝いごとを行うのは適切とされます。入籍には好ましい日取りですが、凶の時間帯である午前11時から午後1時の間は避けてください。

先勝

先勝には「早く行動することで幸運を招く」との意味合いがあり、午前中の入籍にふさわしいと考えられています。午前中は吉ですが午後になると凶の時間帯に変わるので、入籍は午前のうちに済ませましょう。

先負

平穏に過ごすことが吉とされる先負ですが、午後は縁起がよく入籍に向いている時間帯。午前中は凶なので気をつけてください。

  • 入籍におすすめの六曜

    大安が最も入籍に向いていて、友引、先勝そして先負と続きます

六曜以外で入籍するのに縁起がいい日

縁起がいい日は大安や友引など六曜以外にもあります。入籍の日取りを決める際の参考にしてください。

天赦日(てんしゃにち)

天赦日は名前の通り「天があらゆる罪を赦す」ことを指しており、何をするにも吉であると考えられています。日本の暦でも最高に縁起がいいため、天赦日に合わせて入籍するといいでしょう。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

「一粒のもみから稲穂が育ち、何万倍も実る」との意味を持つ一粒万倍日は、物事のスタートにふさわしい吉日。入籍も新生活の始まりであることから、入籍の日取りを一粒万倍日にする人も多いです。

  • 六曜以外で入籍するのに縁起がいい日

    入籍日を決める前に一度チェックしてみるといいでしょう

「赤口」の入籍、親と親族が反対した場合

ふたりが赤口の入籍を気にしないとしても、お互いの両親が縁起を気にするなら日取りを決めるだけでも一苦労。自分たちの意見を押し通すと、両親との関係に溝が生じる可能性があります。

納得のいく説明を

赤口の入籍はふたりだけで決めず、両親と話し合いを重ねた上で日取りを決めると後腐れがありません。お昼前後に入籍するなら、赤口で唯一の吉にあたる時間帯であることを説明しましょう。天赦日や一粒万倍日に該当するときも、縁起がいいことをアピールしてください。

  • 「赤口」の入籍、親と親族が反対した場合

    できる限り関係者全員が納得できる形を探ることが大切です

入籍日はよく話し合って決めるのが吉

「赤口」は六曜と呼ばれるものの一種で、合計6種類です。最も縁起がいいのが大安で、順に友引、先勝、先負、赤口そして仏滅と続きます。赤口は2番目に縁起が悪く、おめでたい行事の日取りに適さないと考えるのが一般的です。ただしお昼前後の時間帯は吉なので、他の日取りが選べないときは時間を調整しましょう。

赤口以外では寅の日や鬼宿日なども入籍には縁起が悪い日とされており、避けたほうが無難です。引っ越しや納車のタイミングも赤口は選ばないようにしましょう。