NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(総合 毎週月~土曜8:00~ほか ※土曜は1週間の振り返り)で銀幕の大スター・桃山剣之介を演じている尾上菊之助がこのほど、本作の魅力や役作りについて語った。
本作が朝ドラ初出演となった菊之助。「“朝ドラ”は必ずと言っていいほど見ていました。毎朝、心温まるストーリーに感動をいただいているので、このお話が決まったときは驚きました」とオファーを受けたときの心境を明かし、「私にとって銀幕のスターといえば大川橋蔵さんです。私が小さい頃に、よく大川橋蔵さんが家に来られていて、お年玉をいただいたりした記憶がほんの少し残っています。だから、今回は橋蔵さんのことを思い浮かべて役作りをしました。演じる前には橋蔵さんのお墓参りに行き、ご報告もさせていただきました」と明かした。
桃山剣之介は、日本映画界を率いる銀幕の大スター。時代劇映画の「棗黍之丞(なつめ・きびのじょう)見参」が大ヒットし、シリーズ化される。清新な演技と甘いルックスを兼ね備え人気を不動のものとする。デビュー作の「桃から生まれた剣之介」からモモケンの愛称で親しまれる。
菊之助は「この物語は親子三代のヒロインが描かれていますが、私が演じる銀幕のスター『桃山剣之介』は親子二代で登場します。親と子の2役を演じるということで、その差を出すにはどうしたらいいのか相談させていただきました。おそらく父親はスター然とした方だったのだろうと推察します。一般の方は近寄り難いというか、お手洗いに行くところや食べるところなどを見せず……『ひょっとしてトイレにいかないんじゃないか』と思わせるような。そして、二代目になると『テレビの申し子』と言われています。映画からテレビの時代になって、ひなたやるいたちにも、親しみやすいスターとして存在したんじゃないかと思います」と演じ分けについて説明。
「ひなたの弟の出産時にも居合わせて関わりますが、そういう優しさがひなたたちがモモケンを好きになってくれた要因のひとつかなと思います。そしてやはりスターですから、丁寧だけれども凛としていて、そのなかにも毅然としたものがあったり、オーラみたいなものがあったり、そういう所作や姿勢、セリフからスターの雰囲気がにじみ出ているといいなと思いながら演じております」と明かした。
また、「るい(深津絵里)やひなた(川栄李奈)と関わることによって、モモケンはすごく変化していきます。二人とご一緒するシーンは多くありませんが、とても意味のある、そして重みのあるシーンだと感じています」と述べ、「深津さんは凛とされています。24時間るいさんでいらっしゃるような感じがします。そんな印象を受けました。すべてを背負って生きていらっしゃるんだな、というものを感じました。川栄さんは、ひなたという役名の通り、現場でもとても明るくてあたたかくて、笑顔が絶えない方だなという印象です」と深津と川栄との共演の感想を語った。
そして、「あんこがつなぐ物語。戦前から戦後復興まで、豊かになっていく時代を描いていますが、家族の在り方もその時代によって、微妙に変化しているのが、このドラマのおもしろいところだと思います」と本作の魅力に言及。
「現代は、家族というよりも個人で戦っていかなければならない時代で、スピードも速いです。その中で朝の15分『カムカムエヴリバディ』を見ていただくと、家族がどれだけ自分のことを思ってくれているのか、先祖……おじいちゃんから伝わっているあんこというものが、自分にとってどういうものなのか、どういう支えになってくれているのか、そして、人に対してどういう影響を与えているのか。あんこが自分にとって原点となるものなんだ、ということを語ってくれています。それを視聴者の立場から自分ごととして見た場合に、先祖たちは自分になにを残してくれたのか、家族は自分にとってどういう存在なのか……ということを感じさせてくれるドラマだと思います」と語る。
さらに、「モモケンの殺陣に関しても、初代と二代目では、構え方がまず違います。『黍之丞、見参!』という時の刀の構え方が違いますので、違い探しをしていただければと思っています。この物語全体を通して、家族を思う、偲ぶということを感じますが、ヒロインの方達を通して、モモケンも自分個人だけではなく、家族や父のことを思い返していると思います。この親子のつながりというものを見ていただきたいです」と見どころをアピールした。
(C)NHK