コンビニATMでは現金での振込はできませんが、キャッシュカードを使っての振込が可能です。しかし、コンビニによって設置されているATMが異なり、対応可能な銀行や手数料も異なるので、振込予定がある場合は、振込方法を確認しておきましょう。

本記事では、セブン-イレブン・ローソン・ファミリーマート(以下ファミマ)・ミニストップのATMを使った振込のやり方について、解説します。

  • セブン-イレブンのATMで振込をするやり方

    本記事では、コンビニATMを使った振込のやり方をご紹介していきます

コンビニATMは現金での振込はできない

コンビニATMでは現金での振込はできません。振込を行うには、自身の口座とキャッシュカードが必要になります。また、各コンビニによって対応可能な銀行は異なり、対応していないATMでは振込が行えません。

対応しているかどうかは、各コンビニATMの公式サイトなどで確認できるので利用前に確認しておくと良いでしょう。

ここからは、各コンビニATMでの振込のやり方を解説していきます。

セブン-イレブン(セブン銀行)のATMでの振込のやり方

セブン-イレブン(セブン銀行)のATMで振込をするやり方は、以下のとおりです。

  1. キャッシュカードを挿入
  2. 画面で「カード振込」を選択
  3. 重要事項と手数料を確認したら、暗証番号を入力
  4. 振込金額を入力して「確認」を押す
  5. 振込先の金融機関と支店名を選択して、口座番号を入力
  6. 振込内容を確認して「確認」を押す
  7. 「終了」を選択して取引完了

振込の受け付けは原則として24時間です。ただし、振込先の金融機関や受取人の口座によっては、即時入金とならないことがあります。

メガバンクで振込可能なのは三菱UFJ銀行のみ

セブン-イレブン(セブン銀行)のATMで、メガバンクのうち振込可能なのは三菱UFJ銀行のみです。「三井住友銀行」と「みずほ銀行」の振込には対応していないので、注意しましょう。

セブン-イレブン(セブン銀行)のATMの振込手数料

振込手数料は、振込元の銀行や時間帯などによって異なります。基本的にはATMの利用手数料と振込手数料が必要です。詳しい金額は公式サイトで確認できます。

振込元の銀行ATMで振込むのと比べると割高なので、心配な方はあらかじめ確認しておくといいかもしれません。

参考: セブン銀行ATMで利用可能な金融機関(利用可能時間・手数料)

  • セブン-イレブンのATMで振込をするやり方

    セブン-イレブンのATMを使った振込のやり方を確認しておきましょう(現金振込には対応していません)

ローソン(ローソン銀行)のATMでの振込のやり方

ローソンのATMで振込をするやり方は、以下のとおりです。

  1. 「取引開始」ボタンを押す
  2. カードを挿入する
  3. 画面の案内に沿って操作する
  4. カードと明細票を受け取る

画面に表示される内容は、提携している金融機関によって異なります。くわしくは、各金融機関の案内を確認するようにしてください。

ローソン銀行宛ての当日指定振込は、原則として24時間365日受け付けています。他行宛ての振込も即日反映されますが、平日の15時~24時と土日祝日(12月31日~1月3日を含む)は翌営業日扱いとなります。

三菱UFJ・みずほ・三井住友すべてに対応

ローソンのATMは、メガバンクの「三菱UFJ銀行」「三井住友銀行」「みずほ銀行」いずれの振込にも対応しています。そのほか地方銀行にも幅広く対応しているのが特徴です。

ローソン(ローソン銀行)のATMの振込手数料

ローソンもセブン-イレブンと同じく振込手数料は振込元の銀行や時間帯などによって異なり、原則ATMの利用手数料および振込手数料がかかります。こちらも詳しい料金は公式サイトで確認可能です。

関連記事: ローソン銀行ATMで利用可能な金融機関(利用可能時間・手数料)

  • ローソンのATMで振込をするやり方

    ローソンのATMは、提携銀行によって振込手順が異なることもあります

ファミマのATMでの振込のやり方

ファミリーマートには、イーネットATMが設置してある店舗とゆうちょATMが設置してある店舗があります。それぞれの振込のやり方は以下のとおりです。

イーネットATMを使った振込のやり方

  1. カードを挿入する
  2. 「カード振込」を選択
  3. 画面の案内に沿って操作する
  4. カードと明細票を受け取る

イーネットATMも「三菱UFJ銀行」「三井住友銀行」「みずほ銀行」の振込に対応しています。そのほかローソン銀行と同じく地方銀行の取り扱いも多いです。

振込手数料は振込元の銀行や時間帯などによって異なります。

ゆうちょATMを使った振込のやり方

  1. 「ご送金」のボタンを押す
  2. 「ゆうちょ銀行口座へのご送金」または「他行口座へのご送金」を押す
  3. 画面の案内に沿って操作する
  4. カードと明細票を受け取る

ファミマのゆうちょATMでは、ゆうちょ銀行の振込のみ対応しています。他行からの振込には対応していないので、注意してください。

  • ファミマのATMで振込をするやり方

    ファミマには、イーネットATMが設置されている店舗と、ゆうちょATMが設置されている店舗があります

ミニストップのATMでの振込のやり方

ミニストップにはイオン銀行ATMが設置されていますが、一部、設置のない店舗もあります。振込をしたい場合は、利用する店舗にATMが設置されているかどうかを確認しておきましょう。

ミニストップに設置されているイオン銀行のATMで振込をするやり方は、以下のとおりです。

  1. ご希望の取引選択画面で「お振込み」を選ぶ
  2. 画面の案内に沿って操作する
  3. カードと明細票を受け取る

対応可能な銀行が豊富

ミニストップにあるイオン銀行ATMはメガバンクの「三菱UFJ銀行」「三井住友銀行」「みずほ銀行」はもちろんのこと、そのほかにも多くの銀行の振込に対応しています。

ミニストップ(イオン銀行)のATMの振込手数料

ミニストップ(イオン銀行)のATMの振込手数料も、振込元の銀行や時間帯などによって異なります。詳しい利用手数料・振込手数料は下記公式サイトで確認しましょう。

関連記事: イオン銀行ATMで利用可能な金融機関(利用可能時間・手数料)

  • ミニストップのATMで振込をするやり方

    ミニストップに設置されているのはイオン銀行のATMです(ATMが設置されていない店舗もあります)

コンビニATMの振込方法を覚えて使いこなそう

今回は、コンビニATMを使った振込のやり方について、ご紹介しました。提携銀行によって方法が異なることもありますが、画面の案内に従って手続きをすれば、とくに難しいことはありません。

なお、セブン-イレブン、ローソン、ファミマ、ミニストップなどのコンビニに設置されているATMは、現金での振込に対応していないので注意しましょう。ATMから現金で振込をしたい場合は、各銀行の店舗に設置されているATMを利用するようにしてください。