みそ汁に大根を入れるとき、どんな切り方をしますか? 『ふかふか放課後パンくらぶ』(秋田書店)の著者、漫画家の愛田ぱん( @pan_aida )さんがTwitterで投稿した漫画が話題です。
実家のお母さんが作る大根のみそ汁はいつも細切りだったという愛田さん。しかし小学校の調理実習でみそ汁を作ったとき、お母さんと同じように大根を細切りにしていると、家庭科の先生に「変わってるのねえ……普通いちょう切りよ」と注意されショックを受けたのだとか。
以来「みそ汁に細切り大根はおかしい、恥ずかしい」と思い続けていたそうですが、結婚して夫が作ったみそ汁の大根はなんと細切り。細切りにする人が他にもいた、とかつての自分が救われたような気持ちになったとのことです。
この漫画には「うちも細切りだったー!! 細切り大根、火は通りやすいし、おいしいし、お味噌汁大好き……!!」「おいしいですよねぇ細切り大根のお味噌汁。ときどき人参も一緒に細切りにして入れちゃいます。彩りがきれいになって良いです」など、同じ多くの"細切り派"の声が寄せられています。
以下のようなご当地エピソードも。家庭や地域によっても違いがありそうですね。
「生まれも育ちも京都ですが、大根のお味噌汁は短冊切りでございます」
「長野・南信の山奥ですが、母もひたすら太めの細切りで、鍋いっぱい煮てました。味噌汁はすべてオッケーの懐の深い料理と思います」
「山形も細切りよ。シャクシャクで子供が食べやすいの」
「大根や人参を細切りにしたものを入れた味噌汁をひきな汁といい、宮城県では一般的なものです」
「私は鳥取県出身です。豚汁の大根は銀杏切りですが、冬場にカニの味噌汁を作るときの大根は必ず細切りでした。細切りに違和感がなかったので漫画を読んで驚いています」
ツイートした愛田ぱん( @pan_aida )さんにお話を伺いました。
ーーツイートが話題になったことや寄せられたコメントについて感想をお聞かせください。
こんなに反響をいただけるとは思っていなかったので、とても嬉しいです。細切り派の方もたくさんいることがわかり、励まされました。
ーーちなみに現在はほそ切り、いちょう切りどちら派ですか?
実はいまだにいちょう切り派です。この小学校の出来事がずっと胸にひっかかり、夫が細切り派と判明した後でも細切りをできずにいました。でも今回たくさんの方から励ましのコメントをいただいたので、これからは少しずつ細切りでも作れるように練習したいです。
ーー読者のみなさんへのメッセージをお願いします。
ツイートにたくさん反応していただき、ありがとうございました。オススメの具材や調理法なども教えていただき、とても勉強になって楽しかったです。
みなさんも今晩は好きな切り方で大根のみそ汁を作ってみてはいかがでしょうか。
おみそ汁の大根の話。 pic.twitter.com/3mlw5sd6UG
— 愛田ぱん (@pan_aida) February 4, 2022
おみそ汁の漫画をたくさんの方に見ていただけて嬉しいです。
— 愛田ぱん (@pan_aida) February 8, 2022
夫も喜んでくれています。 pic.twitter.com/YWFsyoNjCs