「恐悦至極に存じます」というフレーズは、ビジネスシーンでもよく聞くことがあるでしょう。それでは「恐悦至極」とはどういう意味なのか、正しく知っているでしょうか。

本記事では恐悦至極の意味や例文、英語表現などをくわしくご紹介します。ビジネスシーンで恥をかかないためにも、ぜひ最後まで目を通してみてください。

  • 「恐悦至極」の意味や由来は?

    「恐悦至極」はビジネスの人間関係を良好にします

恐悦至極とは

「恐悦至極」は「きょうえつしごく」と読みます。その意味や由来について確認しておきましょう。なお、「恭悦至極」とすることもあります。

恐悦至極の意味とは「つつしんで喜ぶこと」

恐悦至極とは「相手からの厚意などをもったいなく思い喜ぶこと」「敬意を込めて感謝すること」という意味です。とくに自分より目上の方に対し、敬意を払い、感謝の気持ちを述べるときに使う言葉です。

恐悦は「つつしんで喜ぶ」、至極は「この上ない」

恐悦至極の恐悦とは「相手に敬意を払いながら喜ぶこと」、至極は「この上なく、極めて」という意味があります。

まれに誤って「恐悦至極」を「きょうえつしきょく」と読んだり、「恐縮至極」としてしまったりしがちですが、「恐悦至極(きょうえつしごく)」と読みも漢字も正しく覚えておきましょう。

恐悦と恐縮の違い

恐悦と間違えやすい言葉に「恐縮」があります。見た目や読み方は似ていますが、意味は異なりますので注意しましょう。

  • 恐悦: 敬意を込めて感謝すること
  • 恐縮: 申し訳ないと思うこと、恐れ入ること

恐縮も「お褒めいただき恐縮です」などと使うことがありますが、恐悦は「喜び」、恐縮は「申し訳なく思う」という気持ちに重点が置かれます。

  • 「恐悦至極」の意味や由来は?

    恐悦至極は「相手を敬いながら喜ぶ」という意味です

恐悦至極の類語と対義語

恐悦至極の類語と対義語について確認しておきましょう。

恐悦至極の類語

恐悦至極とよく似ているものの、若干ニュアンスが異なる言葉をご紹介します。見た目もよく似ているので、使うときには注意しましょう。

恐縮至極(きょうしゅくしごく)

恐縮至極は、恐悦至極と同様に目上の人に対して「恐れ多くも大変有り難く存じます」と感謝の意味を表す表現です。喜びだけでなく謝罪の意味を込めるときにも使います。

恐惶謹言(きょうこうきんげん)

恐惶謹言は「恐れ謹んで申し上げます」の意味があります。主に目上の人に向けた手紙の末尾などに用いて、最大限の敬意を示すことが可能です。また、目上の人や自分よりはるかに地位の高い人に直言するときに使うこともできます。

恐悦至極の対義語

「恐悦至極」の対義語として明確な言葉はありません。しかし「恐悦至極」は喜びを表現する言葉なので、「悲哀」「悲喜」「悲嘆にくれる」などが対義語といえるでしょう。

  • 「恐悦至極」の類語と対義語は?

    「恐悦至極」の対義語には悲しみを表現する言葉が該当します

恐悦至極の言い換え表現

類語のほかに、言い換え表現には以下のようなものがあります。どの言葉も話し言葉というより、書面に使われる書き言葉です。

  • この上ない喜び
  • 無上の喜び
  • 有り難き幸せ など

ほかにも、次のような言葉があります。

望外の喜び/無上の喜び

恐悦至極は最上級の喜びを表す表現であり、「望外の喜び」「無上の喜び」などに言い換えることができます。「望外の」「無上の」といった表現は通常使うことがないので堅い印象があるかもしれませんが、「喜び」というわかりやすい表現を加えることで、恐悦至極より柔らかな印象になるでしょう。

天にも昇る気持ち

恐悦至極と同様に喜びを伝える表現です。比喩表現なのでより喜びの程度が伝わりやすい表現といえるでしょう。恐悦至極に比べてフランクな表現ではあるので、ビジネスシーンなどかしこまったシーンでは使わないほうが無難です。

  • 「恐悦至極」はどのようなときに使える?

    「恐悦至極」はかしこまって感謝を伝えるときに使いましょう

恐悦至極の使い方

恐悦至極を具体的にどのようなシーンで使うかをまとめました。

目上の人に褒められたとき

恐悦至極は、目上の人からお祝いをされたり褒められたりしたときに使うことが多いでしょう。「お褒めにあずかり恐悦至極でございます」「身に余るお言葉を賜り、恐悦至極に存じます」などと使われます。

かしこまって感謝の気持ちを伝えるとき

「恐悦至極」はかしこまって感謝の気持ちを伝えたいときに便利です。「多大なご支援をいただき、恐悦至極にございます」といった表現が一般的です。

「恐悦至極に存じます」

恐悦至極は目上の人に対して使う表現なので、敬語と一緒に使うようにしましょう。「恐悦至極に存じます」「恐悦至極にございます」といった使い方をします。「恐悦至極です」は一見すると敬語には見えませんが、恐悦という言葉そのものに「つつしんで」と相手を敬う意味が込められているので、失礼にはあたりません。

「恐悦至極の極み」は重複表現

最上の喜びを表現するために「恐悦至極の極み」としてしまうのは間違いです。「至極」はすでに「この上極まりない」の意味があるので、意味が重複してしまいます。

  • 「恐悦至極」の使い方

    ビジネスシーンで正しく使えるようにしましょう

恐悦至極の例文

「恐悦至極」の例文をご紹介します。パターンを覚えて、ビジネスシーンでも難なく使えるようにしておくと便利です。

「お褒めにあずかり、恐悦至極にございます」

「恐悦至極」を使った文章のなかで、最も多い言い回しです。目上の人に褒められたとき、返答の言葉として使いましょう。

「多大なご支援をいただきまして、恐悦至極にございます」

目上の人や地位の高い人からの支援を受けたとき、感謝の気持ちを伝える表現です。何か助けてもらったときにはすぐに感謝の言葉を述べられるよう、覚えておきましょう。

「格別なるご厚情を賜り、誠に恐悦至極に存じます」

日ごろの感謝の気持ちを込めて、挨拶やスピーチの場などで使います。「平素は格別なるご厚情を賜り」といった表現で、手紙やビジネス文書でも活用できます。

「身に余る光栄で、恐悦至極の思いです」

相手を敬い、その厚意に感謝をしているということをしっかり伝えることができるフレーズです。

  • 「恐悦至極」の例文は?

    「恐悦至極」は相手を敬う気持ちを伝えることができます

恐悦至極の英語表現

恐悦至極は英語でどのように訳すのでしょうか。。

恐悦至極は英語で「extremely delighted」

「恐悦至極」を英訳すると「extremely delighted」になります。「extremely」は「至極」にあたる単語で「極めて」、「delighted」は「恐悦」にあたる単語で「大いに喜ぶ」という意味です。

例文
・I am extremely delighted for your hospitality.(おもてなしにあずかり恐悦至極に存じます)

ちなみに、日本の「恐悦至極」は最上級の喜びを表現すると同時に、相手に敬意を伝えることができます。しかし、英語では敬意を伝えることはできません。日本語のように多様な敬語表現がないので、ビジネスシーンでより丁寧な表現にしたい場合は「Thank you for~」を冒頭につけるといいでしょう。

  • 「恐悦至極」の英語は?

    英語でも挨拶ができるようにしておきましょう

恐悦至極を難なく使いこなしましょう

恐悦至極の意味や使い方についてまとめました。恐悦至極は目上の人を敬う気持ちや、感謝の気持ちを込めることができる言葉です。

ビジネスシーンではメールなどの書面でも頻繁に使われています。「恐悦至極に存じます」「恐悦至極でございます」などのパターンを覚えて、難なく使えるようにしておきましょう。