Mac、iPadにApple Watchなど、iPhoneにくわえてApple製デバイスを利用している人、多いのではないでしょうか。iOSやmacOSなどiCloud対応のオペレーションシステムを搭載したデバイスであれば、連絡先やメモ、カレンダーといったアプリのデータを同期できるので、なにかと便利に使えます。
そのデータ同期は、ファミリー共有に設定したカレンダーなど一部の例外を除くと、同じApple IDでサインインしたデバイス同士でのみ行われます。同じApple IDでサインインすることは、共通のデータにアクセスできるという権利を得られる一方、ほかのデバイスが不正利用されないための義務を負うことになります。
ここでいう義務とは、iCloudにサインインするときに認証手続きを二重化する「2ファクタ認証」です。新たに導入したApple製デバイスでiCloudにサインインするときには、Apple IDとパスワードの入力にくわえ、自分が許可したデバイスでの承認手続きを要求します。同じApple IDのデバイスとして登録されているということは、2ファクタ認証を行うたびに通知が届くことを意味します。
たとえば、A・B・C・Dという同じApple IDでサインインしたデバイスがあるとき、AでiCloudサインインしようとすると、2ファクタ認証のためB・C・Dに通知が届きます。BにサインインするときはA・C・Dに、CにサインインするときはA・B・Dに...と、2ファクタ認証が必要になるつど通知が届くしくみです。
『設定』→「自分の名前(Apple ID)」画面に表示されているデバイスを選び、「アカウントから削除」をタップすると、そのデバイスはApple IDの連なりから削除されます。以降、同じApple IDのデバイスとはみなされなくなるため、アプリのデータが同期されることも、2ファクタ認証の通知が届くこともなくなります。