「ハタハタ」という魚を知っていますか? 特に秋田県では馴染みのある深海魚だそう。
そんなハタハタの様子を撮影した、秋田県男鹿市にある「男鹿水族館 GAO」で飼育員をしているふぃっしゅさん(@tm3aqua)の投稿が話題になっています。
ハタハタが砂に潜る所かわいいからみんな見て!(@tm3aquaより引用)
パクパクと口を動かしながら……
じわじわと砂に潜っていくハタハタ。
全部潜るのかなと思いきや、半分くらい埋まったところで突然スン……と止まる様子も可愛らしいですね。
ハタハタが砂に潜る所かわいいからみんな見て! pic.twitter.com/3FQCk2dQVw
— ふぃっしゅϵ( 'Θ' )϶ (@tm3aqua) December 15, 2021
12月15日に投稿されたこの動画は、100万回以上再生されており、「かわいい」「砂のおふとん……」「5周くらい見てしまった」と見るのが止まらない方も。
そして「かわいい」という声とともに、「秋田にいた頃はハタハタ毎年食べてたけどハタハタおいちい」「ハタハタ……美味しいよね……」「とっても美味しいんですよね←コラッ」と、その美味しさに言及するコメントも寄せられています。
砂に潜る習性のあるハタハタ、「男鹿水族館 GAO」で働く投稿者のふぃっしゅさんにお話を伺いました。
投稿者に聞いてみた
ーーハタハタが砂に潜る様子、なんとも言えない可愛さがありますが、なぜ潜るのでしょうか。
砂に潜る習性ははっきりとはわかっていませんが、おそらく休憩のためじゃないかと考えられています。
ハタハタの可愛い一面を皆さんに知っていただけて担当者として感無量です(@tm3aquaより引用)
ーー地域によっては「ハタハタ」に馴染みのない方も多いと思います。秋田に住んでいる方にとって、どんな魚なのでしょうか。
ハタハタは12月頃のほんの数週間だけ秋田県沿岸に集まって来ますが、この時期になると県民のほとんどはハタハタの事を思うほど馴染み深い魚です。また、県魚にも制定されるほど県を代表する魚でもあります。
最後に、今回の動画がバズったことについて伺うと、「ここまで皆さんに見てもらえるとは思ってもなくて驚きました。けど、ハタハタの魅力を知っていただくことができて飼育担当者として嬉しく思います」とふぃっしゅさん。
秋田でのハタハタの漁期は12月のわずかな期間とのことで、食卓ではちょうど今の時期だけ楽しめる魚です。なお「男鹿水族館 GAO」ではハタハタの展示のほか、12月6日の「ハタハタの日」にあわせて開催された「ハタハタ教室」の様子をGAO公式YouTubeチャンネルで公開していたり、来年3月には稚魚放流体験を行うなど、ハタハタに関する情報発信もされています。
ハタハタの可愛い一面を皆さんに知っていただけて担当者として感無量です🐟 pic.twitter.com/HVN9kOFC6R
— ふぃっしゅϵ( 'Θ' )϶ (@tm3aqua) December 15, 2021