貸与という言葉の読み方や意味を正しくご存知ですか? 関連語に貸与物や貸与権、貸与奨学金などがあり、ビジネスシーンや日常でもよく使われています。
本記事では貸与という言葉についてわかりやすくご紹介。貸与と反対の意味の言葉や、貸与と貸出の違いなどにも触れますので、ぜひ参考にしてください。
貸与とは
「貸与」の読み方や意味を確認します。
貸与の読み方
「たいよ」と読みます。
貸与の意味
貸与の意味は、「金品を貸し与える」または「返却を条件に、金品の使用を許す」という意味があります。
改めて「貸す」の意味を確認すると、「自分のものを、時間を限って他人に使わせる」です。つまり「貸す」という言葉自体に、いずれ返却されるべきという意味合いが含まれています。
貸与と貸出の違い
貸与の類語には「貸出(かしだし)」もあります。以下に意味を見比べてみましょう。
- 貸与…返却を条件に、金品を貸し与える
- 貸出…物を貸して外部へ持ち出させること
貸与はあくまでも「貸し与える」という意味ですが、貸出は「貸したうえで、外に持ち出すことを許す」という意味も含みます。図書館の貸出のイメージです。
貸与の使い方・例文
貸与の言葉の意味を確認したところで、使い方を見ていきます。
貸与を行うことを、「貸与する」「貸与される」などと表現します。
例文
・新入社員にはパソコンとスマートフォンが貸与されます。
・被災した企業に復興資金を貸与する。
貸与の関連語
ここでは、「貸与」がつく言葉を紹介します。
貸与物・貸与品
貸し与えられたものは、「貸与物(たいよぶつ)」や「貸与品(たいよひん)」などといいます。例えば、会社から支給されたパソコンやスマホ、制服、デスク、IDカードなどはすべて貸与物(貸与品)です。
またホテルなどに宿泊した際に使うテレビやポットの備品、タオル、パジャマなども、返すことを条件に使用が許可された貸与物(貸与品)です。
貸与権
「貸与権(たいよけん)」とは、「著作権者が、著作物の複製を、公衆に貸与する権利」のことを指します。CDやDVDなどの複製物が対象となります。
貸与奨学金
奨学金には一般的に、「給付奨学金」と「貸与奨学金」があります。給付奨学金とは学生の経済的な理由から、返す必要のない奨学金を指します。一方、貸与奨学金とは返す必要のある奨学金を指し、これには「無利子」のタイプと「有利子」のタイプがあります。
進学や留学にあたって奨学金を検討する際には、給付なのか貸与なのかをまずしっかりと確認する必要があります。
貸与の類語
貸与と似た意味の類語を知って、ボキャブラリーを増やしましょう。
貸付
「かしつけ」または「たいふ」と読みます。漢字のとおり「貸し付けること」という意味です。金品や土地を他人に貸すときに、金額や利率、期間、担保などを定めてたから貸すことを言います。多くの場合、貸付金や貸付信託といった金融用語として使われます。
賃貸
「ちんたい」と読みます。「料金をとって、住宅などを貸すこと」という意味です。賃貸物件、賃貸料などの言葉があります。賃貸の反対の言葉は「賃借(ちんしゃく)」です。
リース
「機械や設備などを比較的長く賃貸すること」という意味です。会社のコピー機やエスプレッソマシーンなどは、一般的にはリースされています。
ローン
貸付や貸付金のことは「ローン」とも言います。また、消費者金融を指す場合もあります。
貸与の対義語(反対の意味の言葉)
貸与と反対の意味をもつ、対義語についても確認していきます。類語と対義語を知ることは、貸与をより深く理解することにつながります。
借用
すでにご紹介したように、貸与の反対は借用です。「使うために借りること」という意味があります。借用を証明するための書類を「借用証書」などと言います。
「借用する」をへり下っていう謙譲語は「拝借する」となり、「お知恵を拝借できれば幸いです」などと使います。
譲渡
貸すという意味の貸与に対して、「ゆずり渡す」という意味の「譲渡(じょうと)」も、貸与の対義語と言えるでしょう。「権利や財産、法律上の権限を、他人にゆずり渡す」という意味があります。「土地を譲渡する」などと使います。
貸与の英語表現
貸与は英語で「loan」や「lending」などと訳されます。貸与するという動詞は「loan」や「lend」です。
例文
「I heard that the institution lends Richard a certain amount of scholarship money every month.」
(私は、ある機関がリチャードに一定額の奨学金を貸与していると聞きました)
「The bank loaned the money to his company.」
(その銀行は彼の会社に融資を行いました)
「Mary broke the computer that was loaned to her by the company.」
(メアリーは会社からの貸与品であるパソコンを壊してしまった)
貸与の意味を正しく理解しましょう
貸与とは、返してもらうことを前提に、他人に自分のものを使わせることを指します。「貸す」の反対は「借りる」のため、貸与の反対は「借用」です。また、貸与に似た意味の言葉には「貸出」などがあります。
ビジネスシーンでも見聞きする貸与という言葉。この機会に読み方はもちろん、意味や使い方を覚えておきましょう。