「慟哭」という言葉は、日常会話でよく使われるような言葉ではありません。見たことはあるものの、どんな意味を持っているのかは知らないという人もいるでしょう。本記事では慟哭の意味や類義語・対義語を紹介します。あわせて慟哭と号泣の違いや例文を用いた正しい使い方、タイトルに慟哭が使われている小説や音楽、ゲームなども紹介します。

  • 慟哭とは

    慟哭の意味や使い方などをくわしく解説していきます

慟哭とは

慟哭という言葉はどのような意味を持つのでしょうか。ここでは慟哭の意味をくわしく解説していきます。

慟哭の意味

慟哭は「どうこく」と読みます。「悲しみのあまり、声をあげて泣く」という意味です。ただ泣くのではなく、そこには悲しみの感情が含まれているので、「うれしくて泣いてしまう」などのシチュエーションでは使えません。

また、慟哭は声をあげて泣くというのもポイント。悲しくて泣いていても、「しくしく泣く」のような静かに泣いているシチュエーションには当てはまりません。

孔子の論語

孔子の言行記録をまとめた儒教の経典「論語」の中に、「顔淵死。子哭之慟」という一文があります。これは、弟子の顔淵が死んでしまったときの孔子の状況を表しており、「顔淵が死ぬと、孔子は嘆いて泣きくずれた」という意味になります。

「慟」は大声で泣き悲しむ、「哭」は大声で泣き叫ぶことを意味し、孔子の悲痛な気持ちが伺える一文です。このように強い悲しみを表す際に慟哭という言葉を使うことができます。

  • 慟哭とは

    慟哭は強い悲しみを表現する言葉です

慟哭の類義語や対義語

悲しみのあまり声をあげて泣くという意味を持つ慟哭。では、慟哭の類義語・対義語にあたる言葉にはどのようなものがあるのでしょうか。ここでは主な類義語・対義語を紹介します。

慟哭の類義語

慟哭の類義語には、大声をあげて泣く、泣き叫ぶなどの意味を持つ「号泣」が挙げられます。慟哭よりも見慣れた言葉ではないでしょうか。

また、声をあげて泣き悲しむことを意味する「哀哭(あいこく)」や、大声をあげて泣き叫ぶという意味の「号哭(ごうこく)」も類義語といえるでしょう。

慟哭の対義語

慟哭の対義語には、「大口を開けて笑う」「どっと大声で笑う」といった意味がある「哄笑(こうしょう)」などがあります。

  • 慟哭の類義語や対義語

    哄笑などが慟哭の対義語にあたるでしょう

慟哭の使い方・例文

慟哭は日常の中で頻繁に使う言葉とはいえません。とはいえ、表現の引き出しを増やすなら覚えておきたい言葉。ここでは号泣との違いや、例文を交えた慟哭の正しい使い方を紹介します。

慟哭と号泣の違い

慟哭と号泣は意味合いが少し異なるので、意図をきちんと伝えるためにも2つの違いを確認しておきましょう。

まず、慟哭はこれまで紹介してきたとおり、悲しくて声を上げ泣いている様子を指します。一方、号泣は声を上げて泣くことのみを指す言葉です。つまり、うれし泣きの場合に、号泣は使うことができますが慟哭は使えません。

例えば、「夢がかなってうれしさのあまり号泣する」という表現は問題ありませんが、「夢がかなってうれしさのあまり慟哭する」というのは適切ではないといえます。声を上げて泣いている様子を表現したい場合は、悲しみの感情があるかどうかを判断し、適した方を使いましょう。

慟哭の例文

慟哭には「悲しい」「声をあげて泣く」という意味があるため、「悲しくて慟哭した」「大声で泣きながら慟哭した」などの表現は二重表現にあたります。誤用を避けるためにも、以下の例文を参考にしてみてください。

  • 愛犬と死別して、彼は慟哭した
  • 絶望的な状況に気づいて慟哭した
  • 慟哭している弟を見て、胸が痛くなった

深い悲しみを表したい場合は、上記のように慟哭という言葉を用いてみましょう。

  • 慟哭の使い方・例文

    慟哭と号泣を正しく使い分けましょう

慟哭がタイトルの作品

慟哭は作品のタイトルとして使われることもあります。ここでは、慟哭がタイトルになっている小説、歌、ゲームを紹介します。

小説「慟哭」

2010年に「乱反射」で日本推理作家協会賞、「後悔と真実の色」で山本周五郎賞を受賞したミステリー小説作家の貫井徳郎さんが、1993年に発表したデビュー作が「慟哭」です。

連続幼女誘拐事件の捜査が難航し、窮地に立たされる捜査一課長。彼を中心に巻き起こる警察内部の不協和音やマスコミによる追及などが描かれた作品です。

中島みゆきさん作詞、工藤静香さんが歌う「慟哭」

1993年にリリースされた工藤静香さんのヒット曲「慟哭」。中島みゆきさんが作詞した「ひと晩中、泣いて、泣いて」というフレーズが印象的な楽曲です。工藤静香さんの最大のヒット曲であり、慟哭と聞くとこの曲が思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。

アドベンチャーゲーム「慟哭 そして…」

Nintendo SwitchやPlayStation4、PlayStation Vitaなどでプレイできる「慟哭 そして…」というタイトルのゲームがあります。突然、見知らぬ廃屋に閉じ込められた高校生の主人公が謎を解いてく脱出ゲームです。サスペンス要素や恋愛要素など、さまざまな要素が盛り込まれています。

  • 慟哭がタイトルの作品紹介

    慟哭は作品のタイトルにも使われる言葉です

慟哭の意味を覚えて使ってみよう

慟哭は、声をあげて泣くという意味を持つ言葉です。悲しくて泣いているという意味を含むため、うれし泣きを表す場合には使えません。今回紹介した類義語もあわせて覚えることで、適切に使い分けることができるでしょう。

また、慟哭がタイトルに使われている曲や本も紹介しました。この記事で初めて知ったという作品があれば、ぜひこの機会に触れてみてはいかがでしょうか。